穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

リュウマチ外来

2011-04-12 01:37:34 | 健康・病気

Sp1080410_2 すっかり、さくら日和となりました。コートを脱ぎ捨てて外に出かけましょう。と、言いたいところですが、午後からのにわか雨で風が舞って気温が下がってきました。11階の玄関先には桜吹雪の花びらが舞って飛んできています。寒ぅ~!こんなんだから、咳や鼻水が治ったり、治らなかったり・・・軟弱な体?困りものですね。(笑)

さて今日は三か月目のリュウマチ外来。朝9時過ぎに受付を済ませて、診察が終了したのは12時過ぎです。予約は10時半なのですが診察前に血液と尿検査あり。お会計を済ませて処方箋を持って薬局へ~一日がかりとなりました。予約みたいなもん、あってないようなもんですね。診察を受けるのにも忍耐がいりますね。先が思いやられますわ~(笑)

診察待合はまるで女性のサロン?昔からの患者さんでしょうか、お馴染みさんがお友達で、楽しそうにお話中です。こんな時、耳が遠かったらな~なんて・・・勝手なことを~(罰あたり目!) リュウマチは間接が変形する病気で、歩行困難な方や手首や指が変形されてる方、それはそれは、痛そうで・・・私なんぞ、「どこが悪いの?」 軽傷もいいところ、気が引けますわ~間接チェックを受けても、加齢の痛みなのか、リュウマチの痛みなのか微妙で、返事に困りますわ~リュウマチ数値が安定してきているので、リマチル50ミリに減らして様子をみることになりました。さてさて、どうなりますやら・・・リュウマチ体操を一日30分でもすればいいのですが、根が怠け者ついついお休みばっかしで続きません。今日から又はじめなくては・・・診察日は反省の日となりました。(苦笑!)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする