穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

備え

2011-04-27 01:44:03 | 暮らし

Sp1080455_2 桜が終わるとハナミズキが咲きだしました。今日の日中は初夏汗ばむほどで、朝とは大違いやっぱし、体温調節できずに鼻水が止まりません。うぅぅ~完全に風邪ひいてるわ~喉の痛みもとれないし~連休に向かって治さないと、とんだ事になってしまう~やりたい事がいっぱいあるのに・・・風邪なんてひいてられませんわ~(笑)

さて今日は備えについてのお話です。個人でできる小さな備えってどんなことでしょう~?いろんな経験や知識からうまれてくるもんですよね~知っているのと、知らないのとでは大違い・・・多くを学び~から備えも万全になるというもんでしょうか?60年近く何一つ不自由を知っているわけもなく、甘ぃ~人生を送ってきて、何も経験してない分際で・・・「何をや言わん!」ですわ~ハハハ・・・だからこそ、そんな事を自覚しなくっちゃ~って思うのかしら・・・「この毎日の平穏があると思うな!」 そんな心境ですわ~冷静な判断も必要だし~日頃の心がけも大切ですね。「備えあれば患えなし」なんて言葉があるくらいですもんね。外的被害ばっかしではないでしょうけど・・・内に潜む自己管理も又一つ、備えておかなくてはなりません。結構自分では弱い~なんて思っていますが、他人様からしたら「そぉ~いうのが、芯が強い!」 って、言うのよ~なんて言われて・・・本当の事なんてわかりませんね。毎日の新しいニュースの中で、今日はそんな事をふと感じました。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする