退院した日の夕方
入院中 預けていたものや 新しいお店のパンなどをお土産に
妹が来てくれました
お茶していると 義弟(主人の弟)から電話です
(主人の)実家の梅が どんどん落ちてる・・と
気には なっていたのです
でも 今年は 梅が 全国的に不作
主人の実家の梅も ご多分に漏れず・・・
何月だったかなぁ、、娘と一緒に 義弟家族と会った時
梅の木を見て 娘が 「全然ないやん!」と
でも わざわざ 義弟が電話してきてくれたのだから
見に行くだけでも 行ってみるか、、、
じっとしてると 痛みが押し寄せてくるので
気を紛らわせるために 主人の実家へ
夕方のことです
そしたら 何と 義弟がいて
夕方なのに洗濯物を干しているとこでした(爆
(実家は今 無人なので 近くに住む義弟が
誰かが住んでるように装ってます)
そりゃぁ、居たら 「梅採ろう」と言ってくるよねぇ、、(;'∀')
ゆずぽんも ただ来てみたわりには
高いとこにある梅が採れるように
マジックハンド持ってます
二人で 一生懸命 採っても
たったこれだけです
しかも汚い実今年は暖冬で 開花が早かった
受粉の為必要なハチが活動せず
2月は雨が多かった
以上が 不作の原因のようです
こんなに木は 葉っぱが茂ってます
昨年は
収穫の一か月くらい前に かなりの数の実を摘果して
友人たちにも手伝ってもらって
これだけの収穫がありましたからね~~~
2023年5月26日
今年は ホントに不作ですわ
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村