畑で爆採れしているナスを使ったお料理です。
茄子の揚げ浸しです。
ナスは 切り込みを入れて 少量の油で焼いてます。
万願寺・シカクマメ(自宅で採れました)は揚げてます。
そしてだし醤油的なものに浸けて。
唐辛子も入れたかな。
熱くても、冷たく冷やしても美味しいですね~~
これは これだけじゃ、中身がわからないけど、、、(* ´艸`)
オリーブオイルで焼いた ナス、ズッキーニ
ベーコン、玉ねぎなどの野菜が入ってます。
夏野菜のグラタンです。
また別の日です。
ドリアです。
収穫したトウモロコシで作った
コーンライスの余ったものを
ケチャップライスにしました。
玉ねぎ、にんにくは 改めて炒めましたが、、、
鶏肉欲しかったけど 入ってません。
茄子、シカクマメ、万願寺、玉ねぎ、にんにく
ズッキーニ、トウモロコシ、などなど
畑の収穫が ありがたいですね。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
茄子の揚げびたし 大好きです
冷蔵庫で冷たく冷やして食べても美味しいですよね
夏野菜のグラタンも美味しそう
全て美味しそうです
作り方を書いて下さっているので
早速 作りたいです。
ありがとうございました😊 感謝🥲🫂
茄子のグラタンは良く食べました
南蛮漬けはまあまあ出てきます
一番出るのは皮をむいてラップでぐるぐる巻きの
レンジでチンですね
冷蔵庫で冷やして甘口ポン酢が最高です
グラタンだったんですね
うちではハイカラな料理はでないから
ラーメンかと思いましたよ
それも豆乳味の… どんな味やねんですね
先日は皮を剥いた後斜め切りにしてフライパンでサット薄く焦げ目を付けたのを付け汁に浸けて食べましたがアッサリとして美味しかったですよ。
ホント畑の多くの野菜たちを使った贅沢な一品よね(^^♪
茄子の揚げびたし 大好きです
冷蔵庫で冷たく冷やして食べても美味しいですよね
夏野菜のグラタンも美味しそう
reihanaさん、こんにちは!
茄子の揚げびたしおいしいですね~~~。
いつもつけ汁はいい加減ですがそれなりにおいしいですね~~((´∀`))
全て美味しそうです
作り方を書いて下さっているので
早速 作りたいです。
ありがとうございました😊 感謝🥲🫂
himejischanさん、こめんとありがとうございます。
作り方かいてましたっけ?笑
あ、ざっくりですね。^^
ナスはこの時期ほんとにおいしいですね。^^
茄子のグラタンは良く食べました
夏野菜はチーズやホワイトソースによくあいますね。
ナスが美味しい季節ですね~~