土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

収穫野菜やいただき物を使ってのおうちごはんです!・・水菜、ミニチンゲンサイ、筍など

2020-05-26 07:01:18 | クッキング

ゆずぽんちのおうちごはんです。

例年 冬の期間に栽培することはあっても
春から夏にかけては初めての栽培の水菜

大好きなのが 

水菜の海鮮あんかけ パリパリ麺

ミニ青梗菜の収穫もあった時に作ってますね。

そうそう、ここで使ってる干ししいたけ
田舎暮らしされてる 元自治会役員仲間だったTさんから頂いたものですが
お友達の 椎茸の品評会でいつも賞を受賞されてる方
が作られたもの・・ということでしたが
風味といい、お味といいい めちゃくちゃ美味しいです。


ブログ上では 収穫続いてますが
実際には もう収穫終了した 赤ソラマメ
赤ソラマメのご飯が一番好きです。
ちょっともち米を加えてます。


赤ソラマメご飯

アボカドオニオンサラダ 大根おろしかけ レモン醤油で
↑ これ、ハマってますね~~~
2~3日に一度は食べてます
って アボカドが見えない!

豚の角煮 ミニ青梗菜添え

今回の コロナによる自粛で

どこにも行けない憂さ晴らしが
ネットショッピングに向かいました。

豚の角煮は コチラで作ってます。
電気圧力釜です。


独身時代より 圧力釜愛好者で 今うちにあるものも
もう何代目かになりますが
思い切って捨てよう・・と思ったのに
蓋を外して ものを茹でたり
案外 使い勝手もよく、捨てられそうにありません。


そして この日は
スナップエンドウ最終の時の オトナなスナップちゃん
赤ソラマメとのコラボご飯ですね。


赤ソラマメスナップエンドウのご飯

カブスナップエンドウのお味噌汁

春巻き
素流人さんから頂いた使ってます。
コチラにも 干ししいたけ使ってますよ。


赤ソラマメの甘煮

長芋(ネバリスター)めかぶ

大変美味しゅうございました。


  

毎年この時期にいただく 弓削剽柑
お写真撮ってなくて 最後の一つの時に 慌ててパチリ。
大きさがわかんないね。
すごく美味しい柑橘です。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20(水)バターナッツカボチャ 定植 & 厄介草駆除 & 収穫

2020-05-25 05:00:00 | 農耕民族

5/20(水)のM爺畑です。

前日 カボチャ予定畝の 植え場所の根っこ取りやりまして

こんな感じで。


向こう側も こんな感じに
ここまで やってて


そしてこの日は
アーチの中の整備をやり終えました。


 凸凹を 平らにして
以前使ってた防草シートを敷き直して
植え付け場所には 黒マルチ張って
バターナッツカボチャ・・(カボチャ取り違え事件がなければね)
定植です!



こちらとあちらに植えて 行灯つけました。


そう、奥の方には
以前 山が欲しい先生から頂いた ミョウガ
半分があります。
早く カボチャがツルを伸ばして ワサワサになってほしいなぁ。

の木の下にあるミョウガの兄弟のように
陰の下で落ち着いてほしいです。



さて、こちらのハタケビトが 這いつくばって駆除している
こぶし(ハマスゲ)、

駆除すればするほど元気になるという噂すらありますが

かと言って ほったらかしにしてると
とんでもないことになるしね。

M爺畑にも まだまだたくさんありますが
ズッキーニとハヤトウリの畝の間の通路、
こんくらいの時に なんとか駆除しましょう。

↓ ↓ ↓


こんなことを ちまちまやって 
収穫はこちらです。

可愛い脚の大根 今日は 仁王立ち大根?
無防備だね~~~

しかし、なんでこんなに 今季は 歩く系大根ばかり。
いつもとおんなじ 深く耕して 土はサラサラですよ。
なぜに?
ま、他にも又根になる原因は いろいろあるみたいだけど・・

でも お味はとても良いです。
H婆、ぽぽさんも絶賛です。

その他収穫は 終盤を迎えた アスパラ、赤ソラマメです。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19(火)ゴーヤの定植 & ハヤトウリ周りお手入れ & 収穫

2020-05-24 04:00:00 | 農耕民族

5/19(火)のM爺畑です。

前日から 再び草取りしている ゴーヤの棚ですが

これを仕上げて


おじさんからもらったゴーヤ6株を定植しました。


手前の二つは
元々 コチラにダメ元で埋めてあった
4個のゴーヤ種のうち、発芽していた2つの小さな苗です。


さて、こちらは ハヤトウリです。
先日定植して 一つは こんな感じです。

先っちょが枯れてきてたので
摘芯を兼ねて チョキン。


もう一つは 


摘芯しようとして、、するの忘れました。
この次、やりましょう。

なんで忘れたかというと・・
思わず Mさんゾーンの去年爆発したハヤトウリを見て
お写真パチリ とかしてたからです。


奥の方の こんもりしたとこです。あはは~~~((´∀`))
で勢いを得て すごいことになってます。
右側のキュウリの棚に 上り始めているので
早いことどうにかした方がいいよ・・と
以前言ったのですが、、この日はまだ。

でも この翌日かな?
左側の厄介雑草のコブシ(ハマスゲ)の集合体の草取りを
念入りにされてるかと思ってたら
そのあと、株全体が 左に寝てました。




この後 バターナッツカボチャを植えるアーチのとこを
整備してますが 
それは明日のブログでまとめてご紹介します。

この日の収穫は
リーフレタス類アスパラ時なし小かぶです。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17(日)ルッコラ、たけのこ芋の様子 & 収穫など

2020-05-23 05:00:00 | 農耕民族

5/17()のM爺畑続きです。

ルッコラは お花が咲いてますが

葉っぱの収穫 続いてます。


たけのこ芋、葉っぱの展開に違いこそありますが
一応全部 発芽揃いました。


かわいい。


お先に帰った ぽぽさんのお持ち帰りは
水菜アスパラ

ゆずぽん持ち帰りは
ニラ、リーフレタス類、ルッコラ、赤ソラマメ


簡単ですが こんなとこで。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17(日)ズッキーニご開帳!(笑)& イチゴ畝、ゴーヤ畝のお手入れなど

2020-05-22 04:00:00 | 農耕民族


 5/15(金)の夜から翌日の朝にかけて

かなり強い雨が降りました。
翌日、がやんだので 
がMさんゾーンの浴槽に行くよう、管を付け替えに行ったところ
なんと、わがM爺畑の中央浴槽に まったく溜まっていなくてガックリ。
何かの拍子に 管が抜けていたようです。

そんなこんなで 雨もあがった5/17()のM爺畑です。
に打ちのめされて アンデスレッドが。。


ズッキーニ そろそろご開帳・・といきましょうか。




今年は いつから 雄花雌花が揃うかな。



夕方 ぽぽさんが来たので 一緒にイチゴ畝のお手入れ。

普段だったら ランナーは摘み取り イチゴの収穫してる時期ですが
去年の夏越しがうまくいかなかったらしく
ぽぽさんが遅くに植え付けた苗も瀕死の状態だったため
実はあきらめて 苗取りだけはしっかりやろう! この春です。

なので ちょっと早いかもだけど
苗取りもボチボチやっていきましょうか。

もう 次郎苗が出来てるとこもあります。
ポットに とります。

 

ぽぽさんが一足お先に帰ったあと、

ゆずぽんは コチラを。
ゴーヤ畝です。
おじさんからもらった種を4個だけ蒔いてますが
種蒔きした時はきれいだった畝も
すでに元の木阿弥状態。
発芽してるのかどうかもわかりません。

おじさんから 苗も6個もらってるしね、何とかせねば。

↓ ↓ ↓

この日はここまで。
この時点で 一つだけ発見。

この日の その他の畑の様子と収穫は 明日のブログで。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村