勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

羊頭狗肉

2013-10-28 21:40:26 | Weblog
 人は誰もが1日200回は嘘をつくとか、10分間の会話で2度は嘘をつくとか、ある心理学者は言う。人間は嘘をつくが、動物は嘘をつかない。いや違う、人間は唯一嘘をつく動物なのだ。僕も多くの嘘をついてきた。

 ピノキオは嘘をつくと鼻が伸びたり、やけどを負ったり、溺死寸前になったりした。オオカミ少年はオオカミが来たと嘘をついたために、本当にオオカミが来たときはだれにも信用してもらえず、オオカミに襲われた。


 
 ♪折れたタバコの吸い殻で、あなたの嘘がわかるのよ、と歌ったのは中條きよしさん。阪急阪神ホテルズの「料理偽装事件」に関しての社長の記者会見は、「料理の偽装」ではなく、「メニューの誤表示」だと言い張った。おまけにその責任を料理人や、卸業者に転嫁し、悪びれるどころか、不遜ささえ感じる傲慢な態度には反省の色など微塵も感じられない。もしも社員の不祥事であったとしても、すべて私の責任ですと言うのが社長の技量であろう。自分には何の責任もないという態度は断じて許されない。

 更に出崎社長は「意図をもって誤った表記をして利益を得ようとした事実はございません」などとぬけぬけと言い放った。次々と明るみに出る関連会社の同じ料理の偽装を見ても、これが意図的な偽装ではないと言い切る厚顔さは、ただただ呆れるばかり。タバコの吸い殻どころか、誰が見てもわかる嘘をつく彼に、人間としての尊厳など皆無である。

 中国のことわざに「羊頭狗肉(ようとうくにく)」がある。羊頭(羊の頭)を掲げて狗肉(犬の肉)を売る、という意味だが、ごまかしのたとえに使われる。一流ホテルなどというごまかしはもう通用しないだろう。

 この記事を作成している横で、テレビのニュースが出崎社長の辞任を伝えている。そこでも言い訳がましく、反省の態度は感じることができない。開き直りも通用しないことがわかるのが遅すぎるお粗末な事件は、「自爆」するしかないだろう。それで信用が回復するはずもないが。。。