暦は3月。今月いっぱいで引退となるM9。しかし3月は年度末でもあり、かなり忙しくなる。KMJで撮影に行けるのも本日くらいなので、その姿を焼付けに行った。最後なので、特徴的なその姿を記録に残そうと、いつもとは違うポイントへ出かけた。
![Seos_7d2013_03_0208_24_257912 Seos_7d2013_03_0208_24_257912](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/af6e9bf7a1733da2d9bc852a6edbd823.jpg)
本日はあまり天候が良くないので、ILSアプローチだ。
![Seos_7d2013_03_0208_24_337917 Seos_7d2013_03_0208_24_337917](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/7e49d4a19f15532f4a06bec996f2241e.jpg)
ぐんぐん迫ってくる。
![Seos_7d2013_03_0208_24_505417 Seos_7d2013_03_0208_24_505417](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/774dd817e42da647a1c7fb0804d38338.jpg)
RW07アプローチラインのほぼ真下での撮影。
![Seos_7d2013_03_0208_24_545426 Seos_7d2013_03_0208_24_545426](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/e9193e1f7cb59739fe48ad01369b2060.jpg)
そして頭上を通過。このシルエットは、本当に独特だ。
![Seos_7d2013_03_0208_24_585431 Seos_7d2013_03_0208_24_585431](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/fd7f8aa1be615719df3bc63255c2544c.jpg)
そしてRW07に滑り込んでいった。
![Seos_7d2013_03_0208_57_495434 Seos_7d2013_03_0208_57_495434](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/cf7b1243aab1f68b55194323eb62847e.jpg)
天気予報は晴れだったのだが、曇りで小雨も混じる微妙な天気。
![Seos_7d2013_03_0209_10_307932 Seos_7d2013_03_0209_10_307932](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/22/cff16bd7a471fe810516eb0ac20404b9.jpg)
SPOTは、JALの定位置No5。
![Seos_7d2013_03_0209_29_247955 Seos_7d2013_03_0209_29_247955](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/95270766a0983670d357eb0313588f75.jpg)
約1時間のインタバルでターンアラウンド。プッシュバック。
![Seos_7d2013_03_0209_30_367960 Seos_7d2013_03_0209_30_367960](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/472c6a49fa7f88611b81b27382968667.jpg)
Using Runway は RW25。
![Seos_7d2013_03_0209_34_597965 Seos_7d2013_03_0209_34_597965](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/ae54dcab8e34d9c50640e937f9aa9541.jpg)
トロピカルも混じり華やかなエプロンを後に、タキシング開始。
![Seos_7d2013_03_0209_35_167967 Seos_7d2013_03_0209_35_167967](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/20e0996cbb275d55756e7e5e780fb582.jpg)
KMJの主になりつつある817Aの前を転がる。B8は、いつHNDに帰れるのだろうか?
![Seos_7d2013_03_0209_35_447972 Seos_7d2013_03_0209_35_447972](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/be50b8e706ff9b3712bca75d2926c87f.jpg)
![Seos_7d2013_03_0209_36_117976 Seos_7d2013_03_0209_36_117976](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/3d790e84775a8c46d8989bbaca8c1d9d.jpg)
背景には霞んだ山々が・・・田舎だなあ。
![Seos_7d2013_03_0209_38_247986 Seos_7d2013_03_0209_38_247986](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c7/99741f81114693691de07a7abebba686.jpg)
T7からRWへ進入。
![Seos_7d2013_03_0209_39_118000 Seos_7d2013_03_0209_39_118000](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/a3cb3fda1455cce530cc28e0e32c61f0.jpg)
![Seos_7d2013_03_0209_39_218004 Seos_7d2013_03_0209_39_218004](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/94632eef4af43e9fef098ce1aba4f7e0.jpg)
テイクオフロール
![Seos_7d2013_03_0209_39_498017 Seos_7d2013_03_0209_39_498017](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/7901cc0d85fa485c76c972319c6f4675.jpg)
さよなら。おそらくM9を撮影する最後の機会になるので、これで見納め。少し寂しくなってしまったな。
本日は他にもいろいろ成果があったので・・・・続く。