2月の中旬に羽田空港を訪れ、インタミへ。インタミは超久しぶりだな。もうすぐ3タミに名称変更されるので、インタミに来るのもこれが最後かなあ。
ということでインタミデッキへ。

ファーストショットはANAのB788、JA831A。なの変哲もないB788だが、あとで偶然に驚く。

まあ久しぶりのインタミなので海外キャリアの機材を撮影するわな。普段なら撮影しないCA。中国路線が軒並み運休している中見ることができてラッキーかな。

こちらは台湾勢なのであまり影響ないか、CI。

MUも運休しないで飛んでいて一安心

が、手前のCZはB3?ちっさ!タイプダウンしたか?

そこへワンワンB773ERがアライバル・・・この場で固まってしまう・・・スポットが開くのを待っているようだ。

そうこうしているうちにドメのB773ワンワンがアライバル。並びをゲットだぜ。

そしてそろそろと動き出し、入ってきた。

111番のB8がロングプッシュバックするのを待っていた模様。

B8が下がっていく目の前をグイグイと入り込んでくるワンワン号。10分位ホールドしていたかな

そこへDLがRDG.しもた露出間違えた。オーバー露光だな。

そして目の前のCZがプッシュバック。HNDのインターでB3とかあまり見ないぞ。

いってらー

VNはA350。未撮影レジ、アザース!

そしてロングホールのB773ER

昨年導入された新しい機材だ。お初です。

更にSQのA350.ん?

エアバス1000機目の機材か?


初撮影の796Aが目の前に入ってきた。もう一度ロングホール機材乗ってみてえ。スタッガード最高!
ということでインタミデッキへ。

ファーストショットはANAのB788、JA831A。なの変哲もないB788だが、あとで偶然に驚く。

まあ久しぶりのインタミなので海外キャリアの機材を撮影するわな。普段なら撮影しないCA。中国路線が軒並み運休している中見ることができてラッキーかな。

こちらは台湾勢なのであまり影響ないか、CI。

MUも運休しないで飛んでいて一安心

が、手前のCZはB3?ちっさ!タイプダウンしたか?

そこへワンワンB773ERがアライバル・・・この場で固まってしまう・・・スポットが開くのを待っているようだ。

そうこうしているうちにドメのB773ワンワンがアライバル。並びをゲットだぜ。

そしてそろそろと動き出し、入ってきた。

111番のB8がロングプッシュバックするのを待っていた模様。

B8が下がっていく目の前をグイグイと入り込んでくるワンワン号。10分位ホールドしていたかな

そこへDLがRDG.しもた露出間違えた。オーバー露光だな。

そして目の前のCZがプッシュバック。HNDのインターでB3とかあまり見ないぞ。

いってらー

VNはA350。未撮影レジ、アザース!

そしてロングホールのB773ER

昨年導入された新しい機材だ。お初です。

更にSQのA350.ん?

エアバス1000機目の機材か?


初撮影の796Aが目の前に入ってきた。もう一度ロングホール機材乗ってみてえ。スタッガード最高!