リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

6月の遠征は羽田 3

2020-06-29 00:00:00 | 飛行機
引き続き6月の遠征、灼熱の羽田から

しばらくすると、ボンQ独特の羽根音が聞こえてくる。

南側から2機目のボンQがアライバルタキシー

1機目の目の前を通過する。

北側でエプロンに入り



Spot.81へ。

B737-700がプッシュバック。04AN。ほとんどの-700が羽田に集結してるのでは?というほど、いっぱいいるな。

で札幌からは未撮影の613Aがアライバル。

追いかけてきたのは321neo。

そして320neo。インター機材だが全機ドメ羽田路線に入っているようで、2~3日あれば全機コンプできそうだ。

RW22へはB8がアプローチ。結構捻りながら入ってくる。ん?スペマか。

608Aは旧タイプのトラクタでトーイング。

22アプローチはA350嵐号かな。

特に何でもないが、なんか可愛く見えたので。B7

610Aはインターからドメ転した機材だ。ドメ転後初捕獲かな?

そして16Lから



ボンQが元気よくテイクオフ。

全く今の羽田は、320NEO、737-700、DHC8-400をたんまり捕獲できる、いつもと違う機材捕獲の大チャンス。

しかーし、2Tデッキに来て2時間。さすがに暑くてばててきた。翌日が一日撮影できるので、早めに切り上げて
江戸川橋へ移動しよう。
コメント