リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

10月2度目の浜松基地

2021-11-03 00:00:00 | 軍用機
さてここの所月一撮影が続いていたが、10月は月末に2度目の撮影を敢行。
行先は再び浜松。
10月29日に41sqが美保から浜松へ正式に移動する日。式典はあるだろうし、あわよくば記念飛行なんてものが見られるか、移動のC-2が見られるのではないかと期待して、参戦した。
NOTAMでは1050-1200に式典のためのサイレントタイムが通知されている。

こりゃ飛んでも午後からかな?と思いつつ朝から展開。

0730頃に消防車が出てきてスタンバイ。ん?飛ぶのか

そうこうしているうちに、BRINKがフライト開始













一気に上がっていく。チョークタイムは0900とのことで、1stが始まった。

待機の消防車は、いつもこの古い奴だよな。なんか応援部隊か?

新しい奴も2輛いるのに。

一斉にあがったBRINKと対照的に、CHECKERはキャノピーカバーがかかったまま。

そして新しいLANNERの列線。1機だけ元のマーク付きがいる。式典用に残したのかな。

離陸後約1時間。BRINKが続々戻ってくる



タッチアンドゴーを行う機材も。





オーバーヘッドからのコンバットピッチでブレイクしてダウンウィンドレグへ。



そして順次ランディング
コメント