ついにB787が日本へやってきた。目的はSROVだが、お披露目の色合いが濃い。羽田、伊丹、関空、岡山、広島、そして生まれ故郷のひとつ中部。前回も書いたが、今回投入されたシップN787EXは、ANAフルカラーなれどデリバリーされない。「このまたとない貴重な機会を逃すまい」と、ITMへ遠征した。予定より約30分遅れて8時頃RW32Lにタッチダウンした。
でかいエンジンでフルリバース。
W9からクロスランウェイ34R、C3、A-TWYを経由し、スポット80あたりにヘディングウェストで駐機。一旦タラップが接続され作業開始。
約30分の作業の後、トゥイングカーにひかれて、A-TWY~E4を経由し、スポット11へ。
スポット11のある第2フィンガー屋上には、ボーイングとANAの旗が掲げられ、多くの関係者と報道がお出迎え。
お次は「今回の目玉第2フィンガーにて」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます