花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

地味な野草花、ミズタマソウ、オオニシキソウ、オモダカ他。

2023-08-25 | 野草(花)
まだまだ日中は危険なほどの暑さが続いています。
何をするにも暑すぎて元気がでませんが、こんな時に元気になりそうもない
地味な野草花の投稿で申し訳ありません。

ミズタマソウ(水玉草)
アカバナ科ミズタマソウ属、多年草、花期:8月~9月、
毛の生えた果実が露が付くと水玉に見えることから。

オオニシキソウ(大錦草)
トウダイグサ科トウダイグサ属、1年草、北米原産、花期:6月~10月、
茎は淡紅色を帯び、直立または斜上して高さ20〜40cmになる。
腺体は円形。腺体の付属体はよく発達し、白い花びらのように見える。
さく果は直径約1.7mmの卵球形で無毛。(腺体とは、蜜などの分泌物を放出する部分)

コニシキソウ(小錦草)
トウダイグサ科トウダイグサ属、1年草、北米原産、花期:6月~9月、畑、道端等に生える。
茎は長さ10〜20cmになり、地を這って広がる。葉は対生し、長さ0.7〜1cmの長楕円形で、
表面の暗紫色の斑紋がよく目立つ。
花は小さく、腺体の付属体は白色または赤色を帯びる花弁状です。
まだ花が咲いている状態になっていませんが、 
他にコニシキソウに似たニシキソウもありますが、
興味があれば、以前の投稿21/9/24を参照してみて下さい。

タカサブロウ(高三郎)
キク科タカサブロウ属、1年草、花期:8月~9月、
頭花は直径約1cmで、まわりに白色の舌状花が2列に並び、内側に緑白色の筒状花がつく。
タカサブロウという和名の語源については諸説あるが、不明となっている。

ナガバハエドクソウ(長葉蝿毒草)
ハエドクソウ科ハエドクソウ属、多年草、花期:6月~8月、
茎の高さ30-70cm、
葉は下の方にかたまってつき、荒い鋸歯のある長卵形〜長楕円形、基部はくさび形で対生する。
枝先に穂状花序をだし、白色〜淡紅色を帯びる長さ約6mmの唇形花を下から順に咲かせる。


オモダカ(面高)   別名:ハナグワイ、トリノアシ
オモダカ科オモダカ属、多年草、花期:8月~9月、
河川や湿地で生活する湿地性・抽水性の植物。
長い葉柄がある独特の矢じり形で、特に葉が細いものをホソバオモダカと言う。
茎の上方に雄花、下方に雌花を付ける。花弁は3枚で白色、雄しべ、雌しべ多数。
雄花                 雌花
雄花だけの花序や雌花だけの花序もある。 

<番外編>
オモダカの花を撮る為に田の畦を歩いていたら、こんなものを見つけました。
大きさは鶏卵のSサイズ位の大きさでした。
この辺でよく見る野鳥と言えば、ダイサギやアオサギ、カルガモ、等です。
大きさからいくとサギにしては小さ過ぎるのでカルガモかもしれません。
どうしてここにこの状態であったのでしょうか? 
その後どうなったか確認していませんが、気になりますね。

火曜日に大学病院に通院しました、検査結果がやや悪かったので、追検査した、

心身ともに低調ですので、静養のためにブログの投稿も控えようと思っています。
約1ヵ月位様子を見てその後続けるかを考えたいと思っています。
今迄訪問して頂いた皆さんには本当に感謝いたしております。

同じ月でも時が違うと見え方が違います、時は流れて繰り返しています。
 
又、人の運気も良くなることを期待しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanatyan)
2023-08-25 20:50:40
こんばんは🌜
本当に猛暑続きで疲れてしまいますね~
今日の草花の中で「ミズタマソウ」はまだ見ぬ花です。
旧みん花時代から出会ってみたい花のひとつでしたが願いは叶っていません。

暫く静養されるとのこと・・寂しくなりますが、お元気になられて再会できる日をお待ちしています。
返信する
お待ちしております (なつみかん)
2023-08-25 22:40:11
こんばんは。
ニシキソウの仲間の違い、過去の投稿も拝見してよく分かりました。
こんな風に色々な視点からまとめて下さり、とても勉強になります。
特に虫はなかなか参考にするものがないので、いつも熱心に拝見していました。

体調が今一つとのこと、この暑さもありますので、今はゆっくり、しっかり養生してくださいませ。
そのあとは、マイペースでも全然結構ですので、ぜひ続けてください。
お待ちしています!
返信する
コメントありがとうございます。 (MIMI69)
2023-08-26 08:21:37
hanatyanさん、なつみかんさん早々にお気遣いのコメントありがとうございました。
いつも温かい応援ありがとうございます。

歳をとればどこか悪くなるのはしょうがないと思っていました。
最近の通院で、検査データのトレンドが悪くなっていたのは認知していたのですが、
30日に専門医師に見て頂き今後のことがよりハッキリとする予定です。

今はこの先の人生について悔いない様にと思っています、
少し元気になったら必ず戻ってくるつもりです。
皆様もまだまだ残暑が厳しいですが、ご自愛ください。
返信する
Unknown (hanano55rengesou)
2023-08-28 03:51:17
もしかしたら、はじめまして!かな。
いつも、私の好みの野の花、ありがとう。当たり前に、通り過ぎていたけれど、今年のつい最近、車の免許返納で、わんこもいるので、いかに遠出が大変かを、実感しています。
そんな事、考えたこともなかったけれど、実際、歳を感じているこの頃です、
あちこち、一気にガタがきました。
歳を取るってこういうことなんだと、
実感しながら抵抗している部分もあります。ヘロヘロになりながら、ハイキングや観察会を楽しむ今日この頃です。
ミズタマソウ、大好きな花。
見に行かなくちゃと思いました。
ちょっと重い腰を上げて、でかけてこようと思いました。
楽しみにしていますので、ゆつくりまた、野の花を取り上げてくださいね。
待っております。   れんげ
返信する
れんげさん コメントありがとうございます。 (MIMI69)
2023-08-28 08:19:06
おはようございます。

植物と昆虫の観察などの行動力にはいつも感心して拝見させて頂いております。

誰にでも時間は平等にあるものですが、最近はいつも人生を逆算して考えることが多くなり、貴重さがますます増えている感じがしています。
残り時間は健康寿命ですこしでも過ごしたいと考えていますが、、

ところで、はじめましてではないですよ、フクラスズメと虫こぶの時にコメント頂いております。
いつもありがとうございます。
返信する
落ち込まないで!…ね! (noko)
2023-08-29 12:15:34
MIMI69さん  こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
小さなお花達を見た瞬間、このようなお花を撮られるって、この暑さの中、お元気だなと瞬間的に思いました。
今迄、昆虫を載せられる時もいつもお元気だな~。とその行動力に、私も頑張らなければと元気をもらっていました。
今の私は細々と庭の花を撮るだけです。外へは車で、病院・買い物・習いものだけです。撮影に出かける元気はありません。熱中症対策ばかりしています。夜も28度にして朝までエアコンを付けています。
この度は検査の結果上でのことで…「心身ともに低調」とのこと…この歳・この猛暑では無理のないことです。
今の時期同年齢の方は、疲れも出て皆くたびれが出ています。
昨日のパソコンも「もう止める!」と言って出かけましたが、講習中は楽しいのです。また決心が鈍り気持ちが変わっています。
今は、昆虫もお花も探さないで、奥さんの丹精込められたお花で十分楽しめますよ!幸い色々な昆虫・生き物が出て来ますものね。
私も主人も腫瘍がありますが、動ける間は頑張ります。今日は脳クリニックに行ってきます。
「静養のためにブログの投稿も控えよう!」ぐらいに留めておいてくださいね。
「検査結果がやや悪かった」のと重くなっていたのはずいぶん違います。まだまだ、気を楽に持って楽しみましょう。

ところで、この間の「アズチグモ」は私のアサガオの中にいたクモかと思います。参考になりました。UPしますので見てくださいね。
私から見るとMIMI69さんは昆虫博士ですから。(^O^)/
返信する
nokoさん コメントありがとうございます。 (MIMI69)
2023-08-29 17:25:09
今迄感じたことがないような暑い日が続いて
本当に気力も含めて低レベル状態です。
撮った写真も幾らかありますが、頑張り過ぎはよくないので、暫くは静養してみることにしました。
徒然草の兼好法師の一説に
「分を知らずして強いてを励むは己れが誤りなり」があります。
無理をしないことモットーにしてますので、元気になったら又、投稿してみたいです。
その時な又、応援して下さい。
みなさんから元気を届けて頂きました、大いに感謝してます。
返信する

コメントを投稿