今日は余り良い空模様ではありませんでした、
5月に、夏を先取りしたように色合いも多彩な花を集めてみました。
▼サルビア・コッキネア(コクシネア) 別名:テキサスセージ、ベニバナサルビア
シソ科アキギリ(サルビア)属、多年草、熱帯アメリカ原産、花期:初夏~秋咲き、
ピンク色と白色の”コーラルニンフ”、赤色の”レディインレッド”、真っ白な”スノーニンフ”が広く知られている。
▼カリブラコア
ナス科カリブラコア属、1年草、多年草、南米熱帯原産,花期:4月~11月、
ペチュニアによく似た小輪花を、長期間咲かせる草花です。
▼カンパニュラ・メディウム 和名:フウリンソウ
キキョウ科ホタルブクロ属、二年草、南ヨーロッパ原産、花期:5月~7月、
花茎は上部で枝分かれし、それぞれの先に長さ5~7cmの釣り鐘形の花を上向きに咲かせます。
花色は白、ピンク、紫と多彩です。
▼アンスリウム(アンスリューム) 別名:オオベニウチワ、
サトイモ科ベニウチワ(アンスリウム)属、多年草、熱帯アメリカ原産、花期:5月~10月、
美しく着色するのは仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる部分で、
花はひも状の部分(肉穂花序:にくすいかじょ)に多数つき、小さくて目立ちません。
▼ハイビスカス 別名:ブッソウゲ(仏桑花)
アオイ科フヨウ(ハイビスカス)属、低木、ハワイ諸島原産、花期:5月~10月、
赤や黄色、白、ピンク、オレンジ色など原色の鮮やかな花色が魅力の熱帯花木です。
▼ニゲラ 別名:クロタネソウ
キンポウゲ科クロタネソウ属、1年草、地中海沿岸原産、花期:4月~7月、
白や青、紫紅色の花弁のように見える部分は萼片で、苞と呼ばれる糸状の葉が花を
包むように覆っています。本当の花弁は退化していて目立ちません
▼ネメシア ゴマノハグサ科ネメシア属、 ▼イソトマ キキョウ科イソトマ属、
▼アマリリス ヒガンバナ科アマリリス属、
▼トケイソウ(時計草)
トケイソウ科トケイソウ(パッシフロラ)属、多年草、熱帯アメリカ原産、花期:5月~10月、
特徴的な造形美のある美しい花が魅力の熱帯植物です。
▼カリフォルニアポピー 別名:ハナビシソウ(花菱草)
ケシ科ハナビシソウ属、1年草、北米原産、花期:4月~6月、
オリジナル品種は、発色のよいオレンジ系ですが、最近は、オレンジ系各種、
アイボリー、オフホワイト、アプリコット、赤、ピンクなど豊富な花色があるとともに、
一重の他、八重咲種など、花の咲き方も色々あり、毎年のように新品種ができる草花です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます