もう今年も2月に入っているんですね、今日は高齢者運転講習を受けて来ました。
後は警察署に行き免許証更新だけですので、先ずはほっとしています。
「高齢運転者対策の充実・強化」の内容で道路交通法の一部を改正する法律が可決・成立したことで、
高齢者講習が今年の6月までに施行されるようです。
運転が大変になれば、3年後の次は更新するか考えてしまいますね。
話はガラリと変わりますが、我が家に今年も疥癬タヌキが来て、その後薬を購入して、
その結果改善されて、この冬を乗り切ることが出来ていますが、
その餌場に、今迄に見たことがない動物が現れるました。
毎日番の狸ちゃんが夜来ています。
ギャーとの鳴き声がしたと思っていたら
その後、餌場にウリ坊に似た小ぶりものが餌を食べていました。
ウリ坊と言えばイノシシの子のことですのでまさかと心配しました。
撮り直して顔を見たら狸顔で子狸と思われました。
どうも親狸が近くで見守り、子狸に食べさせているようですが、
親離れをせかしているようにも見えるが本当の事は分かりません。
食べ方も少し違います。姿勢やきれいな食べ方でないようです。
ある日、狸が食べ終えた後に、何か白い頭の見たことが無い動物がいました。
普段撮っていないので、慌ててカメラで条件が悪く上手く撮れませんでしたが、
撮れたのがこの写真1枚です。直ぐに逃げて行きました。
この時以後、見かけませんので、キレイに撮れたたら投稿するつもりでしたが、
最初に顔だけ見た時は、白い狸、アルビノの狸かと思ってしまいましたが、
写りの悪い写真ですが、これはどうやらイタチかテンだろうと思いました。
見た目では、イタチは、顔と鼻周りが黒っぽい。
テンは、夏毛は、顔が黒っぽい、
冬毛(スステン):夏毛と同じように黒っぽい色でオレンジの喉元
冬毛(キテン):顔が白で体の毛は黄色
とありましたので、尻尾の長さも20cm程ですのでホンドテンのキテンと判断した。
*アナグマの可能性もありますがこの写真だけでは判断出来ていません。
ホンドテン
ネコ目イタチ科イタチ亜科テン属 体長は約40 - 55cm。尾長は約15 - 20cm
躯体の毛色により、黄色い個体はキテン(黄貂)、褐色の個体はスステンと呼ばれる。
冬眠はしないで1年中活動し、その活動時間帯は特に定まっておらず、昼夜活動する。
因みに疥癬タヌキについては 、21/9/15こんな生き物と共存 に経過含め投稿済です。
疥癬タヌキ
回復したタヌキ
新たに出合えたら何とか撮ってみたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー