
100才の母にせかされてタケノコ掘りに休耕土に出かけましたが、先客ありで見つからず、徒労かなと思って矢先に大きな株発見。1株だけでしたが、ゲットでした。高槻に息子にお米と共に送ってやりました。母が食べたそうでした。
なので、昨日再度見に行くと、またいつものように見つからず、あきらめでしたが、より大きな株と小さな株をゲットの昨日でした。
やっと母にたけのこご飯を一杯食べさせることが出来ました。犬にこころも大すきなようでした。
私達、春の味を味わい。満足でした。母は早くから、たけのこ、たけのこといい、そんなに欲しいのかと思っていましたが、やはり春一番の香り、歯ざわり、納得でした。タケノコ成分のお陰か、昨晩はぐっすりの睡眠でした。
しばらく毎日タケノコ掘りにトンガをもって高い畑へ出かけます。
隣の藪からの侵入タケノコ掘りは大事です。
放置すると、畑はすぐ、竹林になってしまいます。
遠くの竹林に行く必要がなく、有難い。また春一番に出るらしく、いい見晴らしです。眼前に若狭舞鶴道が走っています。
山の山椒の葉もいい香りです。柿の木、柚子、山椒の木、スモモなど植わっていましたが、放置しているので、荒れ放題ですが、春にはタケノコです。有難い春の味です。合計3株の竹の子でした。母は大喜びでした。
面倒なタケノコ掘りでしたが、母に春を届けられ良かったです。
今日もたけのこご飯を炊こう。
田に入って、スコップで畦きりをしたので、ぐっすりの睡眠でした。
たけのことの相乗効果です。