きょうの散歩コースは大徳寺往復。
ただし、行き返りが同じ道では面白くないので大徳寺へは東側の旧大宮通りから入り、
西側の紫野高校から仏教大学へ抜けて見ました。1時間弱のコースです。
写真一枚目は(イブキ)の木。京都市指定の天然記念物だそうです。
「大徳寺のイブキ」と名前がついた大きな木で、1665年ごろに植栽されたものだろうと言う事です。
二枚目はイブキの後ろの伽藍の中。
小舎主は神も仏も信仰心はまったくありませんが使ったカメラとレンズの組み合わせで良く写ったので掲載してみました。
三枚目は境内の一番北側にある通路。先の明るい所が出口で、紫野高校です。
左が竹林、右が塔頭の竹垣。ちょっと薄暗い通路です。
地面すれすれでファインダーは見ずに撮ってみました。
最後は同じ場所で振り返って竹垣を一枚。
散歩に連れ出しているカメラはPentaxK10D。
付けているレンズはTamron17-50 F2.8 zoom。デジタル専用で35mmフルサイズには使えません。
風景撮りに買ったレンズでこれまであまり出番がなかったレンズですが散歩の時にいいレンズかなと思います。
ただし、行き返りが同じ道では面白くないので大徳寺へは東側の旧大宮通りから入り、
西側の紫野高校から仏教大学へ抜けて見ました。1時間弱のコースです。
写真一枚目は(イブキ)の木。京都市指定の天然記念物だそうです。
「大徳寺のイブキ」と名前がついた大きな木で、1665年ごろに植栽されたものだろうと言う事です。
二枚目はイブキの後ろの伽藍の中。
小舎主は神も仏も信仰心はまったくありませんが使ったカメラとレンズの組み合わせで良く写ったので掲載してみました。
三枚目は境内の一番北側にある通路。先の明るい所が出口で、紫野高校です。
左が竹林、右が塔頭の竹垣。ちょっと薄暗い通路です。
地面すれすれでファインダーは見ずに撮ってみました。
最後は同じ場所で振り返って竹垣を一枚。
散歩に連れ出しているカメラはPentaxK10D。
付けているレンズはTamron17-50 F2.8 zoom。デジタル専用で35mmフルサイズには使えません。
風景撮りに買ったレンズでこれまであまり出番がなかったレンズですが散歩の時にいいレンズかなと思います。