朝まで雨でしたが昼には青空も出てきたので出かけました。
余り南に向かって歩かないのできょうは南に向かい、二条城へ。
30分ちょっとで歩けるやろう、と思っていたら45分かかりました。(脚力を過信しすぎの誤算です)
東大手門から入り唐門をくぐって二の丸御殿へ。
ここが二条城一番の見せ所だろうと思います。
一枚目は唐門。
奥に見えているのが二の丸御殿。修理をしていた様で足場を解体している最中でした。
二枚目はその二の丸御殿。
この時は朝まで雨だったとは思えない好天でした。
本気の観光シーズンは終わっているので人は少な目。
御殿の中は撮影禁止。建物内は撮るつもりもなかったのでこれは良し。
しかし、知らなかったとはいえあちこち撮影禁止があるものですね。
ちなみにこの二条城は世界遺産です!!!
撮影できるのは庭と外観だけ。
次のしゃしんは二の丸庭園。これまで掲載したこじんまりした枯山水と違って腐ってもお城。
広々した庭でしっかり水もあります。
これも知らなかったのですがこの小さな二条城にもしっかり外堀と内堀が有るんですね!!驚きです。
天守跡から内堀を見た所です。
城の周りは大きいものは有りませんが、ビルだらけです。
本当に都会の真ん中に有るお城です。
帰りは堀川を通って帰ってきました。
たっぷり税金をつぎ込んで水が流れていなかった堀川に無理やり水を流し、川(溝)のサイドを歩けるようにしてあります。
きょうは、歩いている人は時折見かける程度の利用状況でしたね。
上の写真は中立売りの橋。古い橋で石のアーチ橋になっています。
その昔この橋の上を市電が走っていました。
この橋の上流側の風景。
両側に大きな木があるので景色のいい場所になっています。
この堀川の散策路は頭の上が堀川通りという京都の幹線通りなので排気ガス臭から逃れられないですね。
22日の散歩でした。
余り南に向かって歩かないのできょうは南に向かい、二条城へ。
30分ちょっとで歩けるやろう、と思っていたら45分かかりました。(脚力を過信しすぎの誤算です)
東大手門から入り唐門をくぐって二の丸御殿へ。
ここが二条城一番の見せ所だろうと思います。
一枚目は唐門。
奥に見えているのが二の丸御殿。修理をしていた様で足場を解体している最中でした。
二枚目はその二の丸御殿。
この時は朝まで雨だったとは思えない好天でした。
本気の観光シーズンは終わっているので人は少な目。
御殿の中は撮影禁止。建物内は撮るつもりもなかったのでこれは良し。
しかし、知らなかったとはいえあちこち撮影禁止があるものですね。
ちなみにこの二条城は世界遺産です!!!
撮影できるのは庭と外観だけ。
次のしゃしんは二の丸庭園。これまで掲載したこじんまりした枯山水と違って腐ってもお城。
広々した庭でしっかり水もあります。
これも知らなかったのですがこの小さな二条城にもしっかり外堀と内堀が有るんですね!!驚きです。
天守跡から内堀を見た所です。
城の周りは大きいものは有りませんが、ビルだらけです。
本当に都会の真ん中に有るお城です。
帰りは堀川を通って帰ってきました。
たっぷり税金をつぎ込んで水が流れていなかった堀川に無理やり水を流し、川(溝)のサイドを歩けるようにしてあります。
きょうは、歩いている人は時折見かける程度の利用状況でしたね。
上の写真は中立売りの橋。古い橋で石のアーチ橋になっています。
その昔この橋の上を市電が走っていました。
この橋の上流側の風景。
両側に大きな木があるので景色のいい場所になっています。
この堀川の散策路は頭の上が堀川通りという京都の幹線通りなので排気ガス臭から逃れられないですね。
22日の散歩でした。