ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

4日の散歩 ( 慧光寺、立本寺と平野神社からの秋便り )

2016-10-04 16:26:56 | sanpo
 二日と三日は珍しく小旅行に出かけていました。
勉強会のメンバーが全員揃っての旅行も10年以上なかった様な?
全員リタイア組になったので揃いましたが、これから旅行でメンバーが欠けると寂しい状況かも知れません。

 取り敢えず今回は全員そろってそれなりに楽しめました。
旅の土産話などと言うものは行ったメンバーだから興しろいので、他の人には白けるだけですね。

 と言う事で、土産話は無しで写真だけ。

JR北陸線、福井と芦原の間の車窓風景。
白い畑は蕎麦、越前蕎麦はここで獲れる。

 兼六園の萩に来ていたウラナミシジミ。

金沢は京都より北なので?萩は終わりかけています。

 金沢城址も覗いて来て、蕾状態だったホトトギスを逆光で。

京都府立植物園では花が見られた事を思うと、北か南かはあまり関係ないのかな?
などはさておき、城址ではまだ蕾でした。

 ここからはきょうの散歩で、慧光寺の 芙蓉 から。

満開?状態で今が見ごろの様です。
毎年写真を撮りながら、 芙蓉 の咲く時期を把握できていない様です。

 慧光寺から中立売通りへ出て西へ歩き、七本松通りを下がって立本寺へ。

庫裏前の萩はこれから満開になって来るようです。

 本殿裏手へ廻ってみると、 酔芙蓉 が見られます。

少しきこしめすしてる?様です。
花も人も飲み過ぎずほどほどの色合いが良い様です。

 帰りに平野神社へ廻って、桜園から彼岸花。

桜園で、別々に二輪だけ、まだ彼岸花が見られました。
彼岸花も、おそらく、本当に、今年はこれが最後の撮り納めでしょうね。

 同じ桜園からムラサキシキブ。

一昨日 ( 十月二日 ) が「紫式部祭り」だった桜園ですので、まだまだムラサキシキブの実も見頃です。

 写真にしてしまえば、風景以外はどこで撮っても同じですが、一応、金沢での写真も掲載しました。
以上、4日の散歩から、秋便りでした。

 明日は台風の影響が出て来そうで、夕方には風邪も強まりそう。
どちら様もお気を付けください。くれぐれも風の強まった夜中に出歩くなどなさいません様に。

カメラ DSC-HX400V
カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

8101
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする