きょうも穏やかに晴れて、気温は19℃が予想されています。
散歩は近場で、最初に覗いたのは千本釈迦堂。
国宝の本堂脇のモミジが色付いて来ています。
但し、近づくと汚いモミジです。
北野経王堂前のモミジもいい具合になって来ました。
ここも近づいて葉っぱを見るとあまり綺麗ではありません。
釈迦堂を南へ出ると五辻通り。
五辻通りを智恵光院通りまで歩くと本隆寺があります。
大イチョウの色付きが五辻通りからも良く見えています。
鐘突き堂がある関係で、イチョウが傾いて見えるのが面白い所です。
通りからでも見えるせいか?スマホを構える人が5人ほど居ました。
ここも以前は誰も居なかったのですが・・・・・
本隆寺から慧光寺へ歩いて、大イチョウ。
ここも、きょうは10名以上の人がスマホを構えていました。
ご近所さんも居られた様ですが、周りでは中国語が飛び交っています。
ネットで情報が流れているんでしょうね。。
慧光寺から浄福寺へ廻りましたが写真は無し。
浄福寺を南へ抜けて、一条通りを西大路通りまで歩いて北へ上がり平野神社へ。
きょうは暖かいので、イモカタバミが花を開いていました。
奥の桜園では草刈り被害に遭った雑草が、ボチボチと伸びだして来ています。
丈は低いのですが、イヌホオズキが伸びて花を咲かせています。
寒くなって来ているので、慌てて?花を咲かせたのかな?
カタバミは、ムラサキカタバミも花を開いていました。
寒くなっていますが、いつまで花を咲かせるのでしょうね。
本殿横で咲いている十月桜も一枚。
きょうはコンデジだけしか持って出なかったので、広角側でのマクロ撮影になっています。
本殿前からで、温州ミカンではなく右近の橘。
大量に実を着けています。
帰りがけに駐車場を抜けてカエデの色付き。
カジカエデだと思います。
今は黄色ですが、これか真っ赤に色付いてきます。
以上、千本釈迦堂から慧光寺、平野神社への初冬だより散歩でした。
癌治療
昨日は朝の4時に鎮痛剤を飲み、夜の8時半 ( 16.5時間後 ) に鎮痛剤を飲みました。 ちょっと間隔が短くなっていましたが、きょうはまだ飲んでいないので、間隔は長目になっています。
日によって ( 体調によって? ) 鎮痛剤を飲む間隔はまちまちの感じです。
さて、きょうは何時に飲む事になるのか?
光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに人権と自由を
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
8297