ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

16日、京都府立植物園からの春だより

2022-04-16 16:29:17 | Weblog


 16日、京都府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
今週は春の花での更新になりますが、蝶が一枚入ります。

 きょうは 寒い植物園行きになりました。先週の 暑さ が嘘の様で、16℃くらいまでしか上がっていない様です。おかげできょうは北風と太陽で、曇って風が吹くと寒い思いをし、日差しが出てくれると心地よいを繰り返していました。

 写真は何時もの様に北大路橋の上から見た賀茂川。

右岸も左岸も桜は終わっています。
河川敷で咲き出しているカラシナ?が良く目立つようになってきました。

 園内に入って、西洋シャクナゲ園から「春一番」。

春一番と言うには少し遅い?かな。
きょうの寒さだと春一番でもピッタリの感じです。

 シャクナゲ園の北側は楠並木になっています。

今は「楠の秋」状態で、落ち葉が通りを埋めています。
楠だけでなく、照葉樹類は葉が入れ替わる季節ですね。

 植物生態園では見頃のツツジがありますが、このツツジは品種名は不明です。

コバノミツバツツジかな?と思っても、花の色が薄すぎるような?

 園内でも、あちこちに有るハナミズキが見頃になっています。

芝生広場の西側にある樹で、樹が比較的低いので撮りやすい樹です。

 最後は「四季彩の丘」からちょっと見オキナグサのような花。

名札には「アネモネ プルサティラ」とあり、キンポウゲ科。
原産地はヨーロッパ中部からウクライナ、となっていました。
オキナグサもキンポウゲ科ですので、親戚なんでしょうね?

 以上、4月16日、京都府立植物園からの春だよりでした。



光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
 
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 マクロ ASPH

15918

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15日、千本釈迦堂、立本寺、... | トップ | 17日、「どじ小舎」の更新連... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事