ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日、千本釈迦堂から慧光寺、平野神社への散歩で初冬?だより&癌治療

2024-11-28 13:58:34 | sanpo

 朝から良く晴れていますが、風が冷たい一日です。
坊主頭になっていますので、気温が下がると帽子が必要になっています。

 散歩はきょうも近場の散歩で、まずは千本釈迦堂から。

北野経王堂と、モミジとエノキ。
エノキはだいぶ葉を落としていて、高い枝先は冬枯れ状態です。

 釈迦堂では、月が変わると「大根だき」がありますので、きょうはテント設営の準備が始まっていました。

 釈迦堂から西陣の街中を歩いて慧光寺へ。

庫裏玄関先の植え込みでは、お茶がまだ元気です。

 石畳脇のサザンカも咲き出してきました。

ここは花も大きく、今年見たサザンカの中で一番きれいな花です。

 境内に立つ「区民の誇りの木」の大イチョウ。


良い色に色付いて来ています。
朝の光は逆光になるので、近い内に順光になる午後に覗こうかと思っています。

 慧光寺を出て浄福寺通りを渡り、浄福寺へ入ってケヤキの紅葉。

この木も「区民の誇りの木」指定の大木です。
周りに競合する木が無いので、のびのびと枝を伸ばしています。

 浄福寺を南へ抜け、一条通りを西大路通りまで歩き、西大路通りを北へ上がって平野神社へ。

奥の桜園のムラサキシキブ?
ここはムラサキシキブが植えられていますが、この実の着き方は他のムラサキシキブとちょっと違います。 別物かもしれませんが、大量に実が残っていたので撮ってきました。

 菜の花はまだ健在ですが、咲いている花が少し減った様な?

春の花ですので、今見られるのはオマケみたいなものですね。

 桜園の数か所で見られるクワクサ。

花ではなく、種 ( 実 ) ですね。

 本殿エリアへ歩いて、十月桜。

冷え込んでいるせいか?極端に花数が減って来ました。

 きょうはまだ11月です。平野さんでは七五三参りの女の子が居ました。
親だけでなく、ジジババ揃ってのお参りで本殿エリアは少し華やかでした。
外人さんのグループも居ましたが、七五三の風習は知らないのでしょうね。

 以上、千本釈迦堂から慧光寺、平野神社への初冬?だより散歩でした。

 癌治療

 昨日は朝の8時に鎮痛剤を飲んだので、深夜0時まで痛み止めが効く予定でした。 が、夜の8時には痛みが出てきて、12時間で鎮痛剤を飲んでいました。

 昨夜の8時鎮痛剤服用で、きょうは正午まで持って16時間の効き目。
効き目にバラツキがある様です。
16時間持ってくれれば、明日明け方の4時までもつ計算ですが?さて何時まで持ってくれるか?

光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
スマホ

7710


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 27日、大徳寺から十二坊蓮臺... | トップ | 29日、妙蓮寺から妙覺寺、上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事