三月も今日を入れて残す所あと三日。随分暖かくなってきて歩いていれば汗をかくようになりました。
一汗かいてのきょうの散歩は仁和寺往復。行き掛けの駄賃は平野神社の花見からです。
河原町か京極かと言いたくなるくらい混んでいた平野さんでは神楽殿?で楽器演奏をやっていました。
桜祭り?神主?の奥さんがハープ奏者で、東北支援のワンコインコンサートをやっておられるので、その縁者?
いずれにしろ、喧噪の中での演奏ご苦労様です。
桜は寒桜 ( 十月桜 ) から。
暖かくなってきて、日毎に花がきれいになって来ている様な・・・・・
次は神楽殿?横の枝垂れ桜。
紅枝垂れの余り大きくない木ですが、「区民の誇りの木」になっています。
さしずめ、「区民の誇りの花」と言った所ですね。
本殿から桜園に回ってソメイヨシノ。
六七分咲きですが、ここは早くも花見客で一杯になっています。
先日載せた「雪山」などは花を散らせてしまっていました。
花によって咲く日も散る時も様々です。
桜園の全景も柵の外から撮ってみました。
そう広い場所ではありませんが、植えてある木は殆どが桜でソメイヨシノが大半です。
平野さんから仁和寺へ行きましたが、仁和寺北側の築地塀から道路を一本挟んだ所が京都府立聾学校になります。
仁和寺より一段高い所に立っているので石垣が組んであり、その隙間に根を下ろしたタンポポが頑張って咲いていました。
このど根性タンポポはカンサイタンポポの様です。
仁和寺も裏門から堂々と入りましたが、平野さんより桜は遅れています。
平野さんはソメイヨシノが満開間近ですが、仁和寺は二三分咲き。
仁和寺はソメイヨシノや枝垂れ桜より御室桜がメインで稼ぎ頭。
今はまだ咲き出してもいない御室桜ですが、咲き出すとゲートを作り見るのに料金が要るようになります。
普段はしまってある料金小屋が準備のために運び出されて来ていました。
ちなみに裏門ではもう料金小屋が設置完了しています。 ( 徴収はまだですが )
仁和寺からは一条通りから七本松を帰って来たので、帰りの駄賃に千本釈迦堂へ寄りました。
参道脇に咲いているソメイヨシノ。ここはほぼ満開です。
ここも今は多くの人で賑わっています。
なんと言ってもお目当ては阿亀桜。
ですが、もう早くも散り始めていました。にも係らず多くの人で多くのカメラが阿亀桜を取り囲んでいます。
小舎主としては枝垂れ桜よりこれから咲き出して来る八重桜の方がきれいだと思いますが?
この境内も数種類の桜が植えてあり、期間限定で見せてくれる桜も有るので見ごろはこれから!!
29日の散歩は曇り空 ( 花曇り? ) ですが、汗をかいた花見の散歩でした。
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO
10586
一汗かいてのきょうの散歩は仁和寺往復。行き掛けの駄賃は平野神社の花見からです。
河原町か京極かと言いたくなるくらい混んでいた平野さんでは神楽殿?で楽器演奏をやっていました。
桜祭り?神主?の奥さんがハープ奏者で、東北支援のワンコインコンサートをやっておられるので、その縁者?
いずれにしろ、喧噪の中での演奏ご苦労様です。
桜は寒桜 ( 十月桜 ) から。
暖かくなってきて、日毎に花がきれいになって来ている様な・・・・・
次は神楽殿?横の枝垂れ桜。
紅枝垂れの余り大きくない木ですが、「区民の誇りの木」になっています。
さしずめ、「区民の誇りの花」と言った所ですね。
本殿から桜園に回ってソメイヨシノ。
六七分咲きですが、ここは早くも花見客で一杯になっています。
先日載せた「雪山」などは花を散らせてしまっていました。
花によって咲く日も散る時も様々です。
桜園の全景も柵の外から撮ってみました。
そう広い場所ではありませんが、植えてある木は殆どが桜でソメイヨシノが大半です。
平野さんから仁和寺へ行きましたが、仁和寺北側の築地塀から道路を一本挟んだ所が京都府立聾学校になります。
仁和寺より一段高い所に立っているので石垣が組んであり、その隙間に根を下ろしたタンポポが頑張って咲いていました。
このど根性タンポポはカンサイタンポポの様です。
仁和寺も裏門から堂々と入りましたが、平野さんより桜は遅れています。
平野さんはソメイヨシノが満開間近ですが、仁和寺は二三分咲き。
仁和寺はソメイヨシノや枝垂れ桜より御室桜がメインで稼ぎ頭。
今はまだ咲き出してもいない御室桜ですが、咲き出すとゲートを作り見るのに料金が要るようになります。
普段はしまってある料金小屋が準備のために運び出されて来ていました。
ちなみに裏門ではもう料金小屋が設置完了しています。 ( 徴収はまだですが )
仁和寺からは一条通りから七本松を帰って来たので、帰りの駄賃に千本釈迦堂へ寄りました。
参道脇に咲いているソメイヨシノ。ここはほぼ満開です。
ここも今は多くの人で賑わっています。
なんと言ってもお目当ては阿亀桜。
ですが、もう早くも散り始めていました。にも係らず多くの人で多くのカメラが阿亀桜を取り囲んでいます。
小舎主としては枝垂れ桜よりこれから咲き出して来る八重桜の方がきれいだと思いますが?
この境内も数種類の桜が植えてあり、期間限定で見せてくれる桜も有るので見ごろはこれから!!
29日の散歩は曇り空 ( 花曇り? ) ですが、汗をかいた花見の散歩でした。
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO
10586
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます