26日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、7:30分に更新完了。 一応、花がメインでの更新ですが、昆虫と野鳥も入ります。
今週の掲載漏れからは、花を四枚。
最初は小さ目のアザミで、オハラメアザミ。
漢字で書けば「大原女薊」。京都の植物園らしい?
花自体は地味?な花です。
二枚目はやっと?咲き出してきたホトトギス。
まだまだ、蕾の方が多い状態です。
三枚目はまだ咲き残っていたショウキズイセン。
彼岸花の仲間です。先々週に見頃でしたが、まだ残っているとは思いませんでした。
けっこうしぶとい花かな?
最後はオマケで、狂い咲きの桜。
「佐野桜」。桜守り佐野藤右衛門が広沢池のヤマザクラから選抜した桜だそうで、牧野富太郎が命名したそうです。
ソメイヨシノよりきれい?品のある桜だと思います。
以上、どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
きょうの雨は降り出しが夜になる様なので、午後の陶芸教室は安心して行けそうです。
癌治療?
昨日は植物園行きと買い物で13000歩ほど歩きました。
歩き詰めではなく、コーヒータイムや昼食、写真を撮る間は屈んだりなので、休みやすみの13000歩です。
昨日は夕飯が手巻き寿司になったので、何時もより食も進んでいます。
お腹に書かれた放射線治療用のマーキングラインがまだはっきり残っていますが、これが薄れて消える頃には食欲も以前に戻るかな?と思っています。
甘い物を食べると胃が重くなるのは胃炎なのかなとも思えますが、甘いもの好きなのが難儀な所です。
痛みの方は確実に軽減はしていますが、まだ鎮痛剤を手離せるところまでは行っていません。 飲むタイミングがずれると痛みを耐える時間も出て来ます。
日に五六回は飲んでいた薬も二三回で済む様になっているので、追々セロになれば有難いのですが・・・・・
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに自由と人権を
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます