どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「スケアリーストーリーズ 怖い本」

2021年02月19日 | 映画
映画「スケアリーストーリーズ 怖い本」を鑑賞。?オムニバス・ホラー映画かと思って見始めたのですが一本のしっかりとした物語でした。ギレルモ・デル・トロ制作という事で彼の映画らしいトーンやデザインに雰囲気がありました。ホラーというより何処かファンタジー映画というような感じもあり幽霊側にも哀しい背景があったりもして良かったです。撮影も綺麗で良かったけど暗い場面が多かった。幾つかのエピソードで繋がる内容ですがゾワっと来るものやシュールだけど怖さと面白味もあり好みなものもありました。
主人公の女の子の雰囲気も良かったです。


コメント

「クリスティーン」

2021年02月19日 | 映画
ブルーレイを購入してたけど通しではちゃんと見直して無かった映画「クリスティーン」を5.1chサウンドの大画面で鑑賞。前半は結構忘れてたけど後半は何度も見てたのでよく覚えてました。改めて見ると暗部の黒が多く暗い絵が多かったんですね。そんな闇からいきなりヘッドライトの光が差す瞬間がとてもぞくっと来る良さがあります。カーペンターの音楽の旋律が流れる場面が大好きです。後半は台詞で無く車とブルドーザーの闘いというかエンジンの唸る音や音楽が相まって盛り上がります。だけど物語としてはとても切ないものもあります。
初めてレンタルビデオで見た時はどうなっちゃうんだろうと最後までドキドキしてラストの余韻も印象的で記憶に残るものでした。今回はオチを知ってるのでそこまでドキドキとかはしませんでしたがやはり独特の良さのある映画でしたね。思ってたより残酷な場面というのは直接は描かれてません。
クリスティーンという赤い車はとても魅力的でした。


コメント