"赤耳"どうしようかなぁと悩んでいたんですが、今は止めておこうかなと。対応エリアになるのは随分先の話でしょうしね(^_^; まぁ現状は充分かなとも思いますし。
W-ZERO3が発売されてから…。早いもんですねぇ。発表された時、舞い上がったのを昨日の事のように憶えてます(^_^;
Newton買って、大きさに挫折orz。Palm買って、接続の煩雑さに挫折orz。あ~この形で直接電話やメールができれば良いのになぁ、海外ではスマートフォンが主流なのに…orz。独自の発展発達を遂げた日本においては、もう絶望的と思っていた時でした。そんな時に燦然と輝いて私の目の前に現れて…、しかもPHS!(*^o^*)
一も二もなく、モックも確認する事もなく、お店に予約し初日にゲットしたワケです。幸せを感じましたねぇ…。まさにPDA単体だけで、電話もメールも出来ちゃったんですから。アレを耳にあてるのは恥ずかしいと言う意見もありましたけど、全く気になりませんでした。理想だったんですから。
それから[es]となり、W-SIMもW-OAM対応にパワーアップ目前です。他社も刺激を受け、DoCoMoやSoftbankさえ市場参入です。その開拓者であるウィルコムは凄い会社だと思います(^_^) これからもますます磨きをかけ、我々ユーザーを楽しませていただきたいものです。
Newton買って、大きさに挫折orz。Palm買って、接続の煩雑さに挫折orz。あ~この形で直接電話やメールができれば良いのになぁ、海外ではスマートフォンが主流なのに…orz。独自の発展発達を遂げた日本においては、もう絶望的と思っていた時でした。そんな時に燦然と輝いて私の目の前に現れて…、しかもPHS!(*^o^*)
一も二もなく、モックも確認する事もなく、お店に予約し初日にゲットしたワケです。幸せを感じましたねぇ…。まさにPDA単体だけで、電話もメールも出来ちゃったんですから。アレを耳にあてるのは恥ずかしいと言う意見もありましたけど、全く気になりませんでした。理想だったんですから。
それから[es]となり、W-SIMもW-OAM対応にパワーアップ目前です。他社も刺激を受け、DoCoMoやSoftbankさえ市場参入です。その開拓者であるウィルコムは凄い会社だと思います(^_^) これからもますます磨きをかけ、我々ユーザーを楽しませていただきたいものです。
Ver3.0.1にバージョンアップしました。soliptさんの情報にもあるように、新機能は特になく、不具合修正などのマイナーアップデートみたいです。
しかし不思議なのはバージョンチェック。バージョンアップ前に試してみたのですが、反応なし(^_^;
バージョンも3.0.0のままです。
とりあえず"mark/space"のページに行ってみましたら、3.0.1アップデータがありましたので、ダウンロードしました。
問題なく、3.0.1になりました。
バージョンチェックの精度も上げてあれば良いんですが(^_^ゞ
しかし不思議なのはバージョンチェック。バージョンアップ前に試してみたのですが、反応なし(^_^;
バージョンも3.0.0のままです。
とりあえず"mark/space"のページに行ってみましたら、3.0.1アップデータがありましたので、ダウンロードしました。
問題なく、3.0.1になりました。
バージョンチェックの精度も上げてあれば良いんですが(^_^ゞ
"WS007SH本体バージョン1.50a"が公開されました。詳しくはこちらで。
で、早速アップデートしました。
今回バージョンアップ、一番のウリ、ホームメニュー。お~!
あれ?名刺リーダーが…。
あ…、お試し版なんですね(^_^;
手持ちの名刺を試してみましたが、読み取り精度は高い様で、実用的だと思います。購入してみようかと思ってます(^_^)
で、早速アップデートしました。
今回バージョンアップ、一番のウリ、ホームメニュー。お~!
あれ?名刺リーダーが…。
あ…、お試し版なんですね(^_^;
手持ちの名刺を試してみましたが、読み取り精度は高い様で、実用的だと思います。購入してみようかと思ってます(^_^)
soliptさんのところで、これまでも便利に使わせていただいている英国だったじぃさん作"QDz"がVer0.0.6β-kにアップデートされた事を知りました。
自作アイコンも表示できる様なのですね(^_^) とりあえず何の芸もないW-ZERO3[es]版テスト用アイコンを作ってみました。
[es]はVGAですので、240*32pixelですね。表示してみると浮まくりです(^_^; デザイン案浮かんだら、また…。
自作アイコンも表示できる様なのですね(^_^) とりあえず何の芸もないW-ZERO3[es]版テスト用アイコンを作ってみました。
[es]はVGAですので、240*32pixelですね。表示してみると浮まくりです(^_^; デザイン案浮かんだら、また…。
この間の旅行に[es]も大活躍でした。使いまくったのは、"乗換案内"と"PocketMapple"の2つです。
京都は地下鉄が発達しているので、不案内な身には迷いも遠回りもせずに確実に目的地に達する事ができます。時間表示により、距離感覚も掴めますしね(^_^)
また"PocketMapple"の位置検索も非常に役に立ちました。PHS測定なので、GPSに比べて大きく劣りますが、おおよその場所を把握できますし。
強力だなぁと思ったのは、回転機能です。向かっている方向にグルリと回す事により、道の形状が一発で把握できました。未知の場所で頼もしく感じましたね。
もちろんガイドマップも携行しましたが、[es]でかなり補完できました。国内旅行には欠かせないなぁと実感できました(*^o^*)
京都は地下鉄が発達しているので、不案内な身には迷いも遠回りもせずに確実に目的地に達する事ができます。時間表示により、距離感覚も掴めますしね(^_^)
また"PocketMapple"の位置検索も非常に役に立ちました。PHS測定なので、GPSに比べて大きく劣りますが、おおよその場所を把握できますし。
強力だなぁと思ったのは、回転機能です。向かっている方向にグルリと回す事により、道の形状が一発で把握できました。未知の場所で頼もしく感じましたね。
もちろんガイドマップも携行しましたが、[es]でかなり補完できました。国内旅行には欠かせないなぁと実感できました(*^o^*)
告知が来たので、早速アップグレードを(^_^)
同期可能な項目が増えていますねぇ。いろいろ試したいところなんですけど、音楽や画像は難しいなぁ…、メモリカードも容量余裕ないですしねぇ(^_^;
…しかし、v2からv3への移行は随分早いですねぇ、v2はあんなに待たされたのに(^_^;
同期可能な項目が増えていますねぇ。いろいろ試したいところなんですけど、音楽や画像は難しいなぁ…、メモリカードも容量余裕ないですしねぇ(^_^;
…しかし、v2からv3への移行は随分早いですねぇ、v2はあんなに待たされたのに(^_^;
星羽さんのページで"ぽけ電卓"という電卓アプリを公開されています。
ケータイについている電卓機能と同じ使い勝手で、テンキーで数字を打ち込めます。タッチスクリーンを活用したアプリは標準のモノも含めいくつかあるんですが、片手で完結できるのもあるって嬉しいですね。こう言う痒いところに手が届くアプリって大好きです(*^o^*)
ケータイについている電卓機能と同じ使い勝手で、テンキーで数字を打ち込めます。タッチスクリーンを活用したアプリは標準のモノも含めいくつかあるんですが、片手で完結できるのもあるって嬉しいですね。こう言う痒いところに手が届くアプリって大好きです(*^o^*)