ヤマトクルーのショップから、ヤマトクルー限定特典付きで購入、本日届きました(^_^)

なんと!今回の特典はコミック版作者のむらかわみちおさんの直筆サイン(^_^)

この人の描くキャラ、独特の暖かみと柔らかさがあって好きなんですよね。
ヤマト2199に対して愛情と熱意をもって描いているのが伝わってきて、好感がもてます。
話しは、宇宙の狼ことドメルの登場あたり。アニメでは第四章ですね。
大変だとは思いますが、最後の地球帰還までがんばっていただきたいものです(*^o^*)
2199の総集編「追憶の航海」は10月11日とまだもうちょっと待たねばならない今日この頃...(^_^;
MXで放送しているのも見たりしております...Blu-rayまでもってるのにねぇ(^_^ゞ
それはさておき、今はじっくりとマンガ版を味わいたいと思います。


なんと!今回の特典はコミック版作者のむらかわみちおさんの直筆サイン(^_^)

この人の描くキャラ、独特の暖かみと柔らかさがあって好きなんですよね。
ヤマト2199に対して愛情と熱意をもって描いているのが伝わってきて、好感がもてます。
話しは、宇宙の狼ことドメルの登場あたり。アニメでは第四章ですね。
大変だとは思いますが、最後の地球帰還までがんばっていただきたいものです(*^o^*)
2199の総集編「追憶の航海」は10月11日とまだもうちょっと待たねばならない今日この頃...(^_^;
MXで放送しているのも見たりしております...Blu-rayまでもってるのにねぇ(^_^ゞ
それはさておき、今はじっくりとマンガ版を味わいたいと思います。


米ピクサーなどが作る3Dアニメのキャラに違和感なくて、日本のアニメにはあるのか?向こうのキャラはデフォルメしつつも基本的に人骨の形状・構造を元にしているから。日本人の描くキャラは観念的で、角度が変わるとどうしても矛盾と破綻が生じる。そこを上手くカバーできないと気持ち悪くなる。
Perfume 広島出身の人気ユニットが狙う野望とは? woman.infoseek.co.jp/news/entertain… #prfm #perfume_um
「山賊の娘ローニャ」だそうですが...
う~ん...キャラを3Dで作っているんですか(^_^;
この動画ってパイロット版なんですかね...本編もこのままいくとすれば、ちょっと><
正面顔は良いんですけど...やはり横向いた時にアゴから首のラインに特有の違和感が出てしまっています。
新しい表現に挑戦したいところなんでしょうけど、3Dキャラにはまだ手を付けない方が無難だと思うんですけどねぇ⋯。
ストーリーも重要なんですが、アニメの場合はキャラの魅力次第ってところが大きく左右しますし。
う~~~ん(^_^;

う~ん...キャラを3Dで作っているんですか(^_^;
この動画ってパイロット版なんですかね...本編もこのままいくとすれば、ちょっと><
正面顔は良いんですけど...やはり横向いた時にアゴから首のラインに特有の違和感が出てしまっています。
新しい表現に挑戦したいところなんでしょうけど、3Dキャラにはまだ手を付けない方が無難だと思うんですけどねぇ⋯。
ストーリーも重要なんですが、アニメの場合はキャラの魅力次第ってところが大きく左右しますし。
う~~~ん(^_^;


昨日に夕立があって、なんだかそれを境に暑さが和らぎ、カラッとした良い感じになってます。
気温はそれなりに高いものの、なんだか北海道とか高原にいるかのような爽やかさ(^_^)
日本の夏ってジメジメモワモワし勝ちなんですが、こういう感じなら嬉しいんですけどねぇ。
...という中身のない書き込みでございます(^_^;

気温はそれなりに高いものの、なんだか北海道とか高原にいるかのような爽やかさ(^_^)
日本の夏ってジメジメモワモワし勝ちなんですが、こういう感じなら嬉しいんですけどねぇ。
...という中身のない書き込みでございます(^_^;


先週末までで第二話まで放映済み。
いや~楽しい構成になってますねぇ(^_^)
ハイテンションで滑りまくり演出を懸念してましたけど、こりゃ当時のネタを具体的に散りばめることで面白さ引き出す方針なんですな。
ネタレベルが、あまり濃すぎてしまうと視聴者の多くがトンコやヒロミみたいにポカ~ンとなって置いてけぼりになっちゃうでしょうから、加減の効かせどころが重要です。
OPから楽しいですよね!
金田アニメ調全開で、ブライガーが脳裏に浮かびますな(*^o^*)
ホノオくんが脳内分析全開でガン見していた「サイボーグ009」のOPも懐かしい!
当時は、OPの出来が良くても本編は...(´д`)ってパターンが多くてね...それでもいつか凄い作画回があるんじゃないかと、毎回観てたりしたもんです(^_^;
第二話のキモはハーロックさんの歩きですね!
劇場版「銀河鉄道999」の一コマですが、当時私も私なりに衝撃を受けたシーンです。
これを観た大塚康生と宮崎駿らは友永に惚れ込み、「ルパン三世 カリオストロの城」の名カーチェイスに結実するワケで(*´д`*)
できればドラマの中で、あのテーマ曲も流してほしかったなぁと思いましたが、権利の問題ってヤツですかね(^_^;
それと...同級生が担ぎ込んできたSONY製ベータマックス"J9"ね(*^o^*)

ドヤ顔したいために汗だくでもってくる...あり得ないアフォ\(^o^)/
こんなCMだったんですねぇ...よく取ってあったもんだわ(^_^;
これは伝説の名機で、私もかなり憧れましたよ(*´д`*)
で、同じ同級生が「かっこいいアニメには全て安彦がからんどる」ってのがまた(^_^;

「宇宙戦艦ヤマト」を経て、「勇者ライディーン」「無敵超人ザンボット3」そして「機動戦士ガンダム」と...スマートで柔軟性溢れるキャラと筆致に舌を巻き、そんなイメージで安彦良和を見ていたと思います。
やはりこの時期、私はかなりアニメ志向でしたので、マンガネタよりもアニメネタにビンビンと心に響いてしまうのです(^_^ゞ
...という感じで、ネタ満載で楽しませてくれそうなので、これからも毎週楽しみにしております(^_^)/

いや~楽しい構成になってますねぇ(^_^)
ハイテンションで滑りまくり演出を懸念してましたけど、こりゃ当時のネタを具体的に散りばめることで面白さ引き出す方針なんですな。
ネタレベルが、あまり濃すぎてしまうと視聴者の多くがトンコやヒロミみたいにポカ~ンとなって置いてけぼりになっちゃうでしょうから、加減の効かせどころが重要です。
OPから楽しいですよね!
金田アニメ調全開で、ブライガーが脳裏に浮かびますな(*^o^*)
ホノオくんが脳内分析全開でガン見していた「サイボーグ009」のOPも懐かしい!
当時は、OPの出来が良くても本編は...(´д`)ってパターンが多くてね...それでもいつか凄い作画回があるんじゃないかと、毎回観てたりしたもんです(^_^;
第二話のキモはハーロックさんの歩きですね!
劇場版「銀河鉄道999」の一コマですが、当時私も私なりに衝撃を受けたシーンです。
これを観た大塚康生と宮崎駿らは友永に惚れ込み、「ルパン三世 カリオストロの城」の名カーチェイスに結実するワケで(*´д`*)
できればドラマの中で、あのテーマ曲も流してほしかったなぁと思いましたが、権利の問題ってヤツですかね(^_^;
それと...同級生が担ぎ込んできたSONY製ベータマックス"J9"ね(*^o^*)

ドヤ顔したいために汗だくでもってくる...あり得ないアフォ\(^o^)/
こんなCMだったんですねぇ...よく取ってあったもんだわ(^_^;
これは伝説の名機で、私もかなり憧れましたよ(*´д`*)
で、同じ同級生が「かっこいいアニメには全て安彦がからんどる」ってのがまた(^_^;

「宇宙戦艦ヤマト」を経て、「勇者ライディーン」「無敵超人ザンボット3」そして「機動戦士ガンダム」と...スマートで柔軟性溢れるキャラと筆致に舌を巻き、そんなイメージで安彦良和を見ていたと思います。
やはりこの時期、私はかなりアニメ志向でしたので、マンガネタよりもアニメネタにビンビンと心に響いてしまうのです(^_^ゞ
...という感じで、ネタ満載で楽しませてくれそうなので、これからも毎週楽しみにしております(^_^)/


カミサンの誕生日でもありました(^_^)
ささやかながらのお祝い!

いつも大したことしてあげられなくて、申し訳ないm(_ _)m
今年は病気もなんとか切り抜けつつって感じだし、まずは良かったかなと!
ありがとうカミサン!これからもヨロシク!!v(^_^)v
ささやかながらのお祝い!

いつも大したことしてあげられなくて、申し訳ないm(_ _)m
今年は病気もなんとか切り抜けつつって感じだし、まずは良かったかなと!
ありがとうカミサン!これからもヨロシク!!v(^_^)v