
テレビ番組向けにありがちな余計な演出もなく、とても良い番組に!
さらに嬉しかったのは終演後の挨拶をキッチリ入れてくれたことです(*^o^*)

あ〜ちゃん「『Perfume x Technology presents "Reframe"』、楽しんでもらえましたか?」
観客拍手!
3人「ありがとうございます」(_ _)(_ _)(_ _)
あ〜ちゃん「今回は『Perfume x Technology』ということで、NHKさんと一緒にやっている番組の中だけではなく、ライブショー、ステージでどのようにテクノロジーとコラボしてできるかなぁということでやらせて頂きました。今回は『Reframe』というタイトル、私たちのこれまでのいろいろなデータを再構築して、また新しくテクノロジーと挑戦してやってみました。古いデータというか、昔からあるデータを使って新しく見えるっていうのは画期的だなと思いました。のっち、どうでした?」

のっち「いや〜...ほんとにこうやって、挑戦させて頂く場が...あってほんとに幸せだなと、思ってます。私はテクノロジーって、人間が作る凄く温度のある、愛のあるものだなと思ってて、今回もね、皆さんに写真を投稿して頂いて、それと一緒に私たちがパフォーマンスして一つの作品になるという...皆さんと同じステージに立つ、一つ作品を作り上げるというのはテクノロジーがないとできない事だなと思います。そういう暖かい...表現をさせて頂ける、こういう場があって、ほんとに幸せだなと思ってます。皆さん、今日はいかがでしたでしょうか!」
観客拍手!
3人の笑い声(^o^)(^o^)(^o^)

のっち「テクノロジー...さんたちにも届いたと思います!...今日はありがとうございました!」
観客拍手!
あ〜ちゃん「ゆかちゃん...」

かしゆか「...3人で積み重ねてきたものや、スタッフさんと一緒に作り上げてきたもの...それを見てくれてたファンの人たちの思いが...ず〜っと何年も積み重なった想いが再構築されて、また新しく凄く素敵な...想い出も振り返りつつ...新しいと感じながら懐かしいと思える、心の温まるものができるのは、ほんとに、今支えてくれてるスタッフさんやファンの方のお陰だと思っています。ほんとにありがとうございます!」
観客拍手!

かしゆか「これからもいろんな事に挑戦して、過去を大切にしつつ、皆さんとの思いを忘れずに新しいことに挑戦して、ワクワクドキドキするような、自分たちが楽しいと思えるような事を続けて行きたいです。今日はありがとうございました!」
観客拍手!

あ〜ちゃん「なんかテクノロジーって...テクノロジーと接していけばいくほど、冷たく突き放されるんじゃなくて、テクノロジーとやればやるほど、なぜかジ〜ンワリ暖かくなるんです。それは一つ一つのテクノロジーに全て手が入っているからだと思います...全てに手が入ってる。テクノロジーは...絆を感じる...そういうものだと思います。私たち Perfume を通してテクノロジーがもっと身近で、もっと暖かいものなんだという事、みんなに知ってもらえたら嬉しいです。このような機会を頂けた事、本当に感謝しています。日本は本当は凄いんだぞぉ!もっといけんだぞぉ!というところを、みんなもっともっと味わって、もっともっと表現していきましょう!...じゃぁ、そういう事でしょうか」
観客(笑)
あ〜ちゃん「ほいじゃまた会いましょう!それでは!」

3人「 Perfume でした!ありがとうございました!」

観客拍手!


...こんなにも長く活動しているにも関わらず驕らず、ぶれる事なくファンの気持ちを大切にする...何をやっても常に新鮮で、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とは彼女たちのためにある言葉と感じます...出会えて良かった...ファンであり続けていることに誇りさえもたせてくれる3人なのです(*´艸`*)
ライブショー全体はとてもクオリティーが高く、見応えのあるものでしたが、正直、見ているこっちも固唾をのむことの連続で、いつものライブにはない緊張感と疲労感がありました(^_^;
3人もこのまま幕ではあまりにも固すぎて辛いだろうな...と思ってくれたのでしょう、ちゃんと笑顔をともなって、観客をほぐしてくれました(*´д`*)
あ〜ちゃんは熱く、のっちは緊張気味に、かしゆかは一言一言を噛みしめるように...自分たちの気持ち、スタッフへの想い、そしてファンへの感謝を語ってくれた..それはとても嬉しい心遣いだったけれど、番組ではカットされるんだろうなと思っていました。
ファンの気持ちをスタッフさんも判ってくれている感じがして、とても満足のいく番組でした!!

