広辞苑が出て喜んでいたところに、こんなアプリが登場してきましたよ(*^o^*)

"iDic"ですが、JB版であったのは知ってましたが、まさかApp Storeに登場するとは思いませんでした。だってEPWING形式のデータを扱うワケですし、そのインストール方法だって裏技的にやるしかないんですしねぇ…。限りなくグレーっぽいじゃないですか。今ひとつアップルの審査基準がわからない(^_^;
とは言え、リリースされたからには、試さないワケにもいきません(爆)
EPWING形式のデータは、以前W-ZERO3で使っていた物がありましたので、再活用してみました。Mac環境ですので、"DiskAid"というフリーウェアを使い、D&D転送します。

準備はこれだけです。あとはインストールを完了したiPhoneの"iDic"を起動するだけ。漢字源・岩波日本史辞典・リーダーズ英和辞典・新明解国語辞典・必携用字用語辞典・広辞苑第五版を串刺しで検索・表示できてしまいます。


キーボード入力がしやすい横にも表示可能。

図版表示ですが、漢字源は正常、広辞苑は真っ黒に表示されてしまいます。フォーマットが合わないんでしょうか…。


因みにこっちはロゴヴィスタ社製の"広辞苑第六版"。当たり前ですが、図版もキッチリ表示されてます。

そう言えば、結局"デジタル大辞泉2009i"も購入しちゃったんですよ(^_^; ネットに関連項目がリンクされているとか、オマケのクイズも面白そうだと思いまして…。



もう素晴らし過ぎな状態になっちゃいましたiPhone(*^o^*) 辞書好きにもタマラン!な、ますます手放せない存在です!

"iDic"ですが、JB版であったのは知ってましたが、まさかApp Storeに登場するとは思いませんでした。だってEPWING形式のデータを扱うワケですし、そのインストール方法だって裏技的にやるしかないんですしねぇ…。限りなくグレーっぽいじゃないですか。今ひとつアップルの審査基準がわからない(^_^;
とは言え、リリースされたからには、試さないワケにもいきません(爆)
EPWING形式のデータは、以前W-ZERO3で使っていた物がありましたので、再活用してみました。Mac環境ですので、"DiskAid"というフリーウェアを使い、D&D転送します。

準備はこれだけです。あとはインストールを完了したiPhoneの"iDic"を起動するだけ。漢字源・岩波日本史辞典・リーダーズ英和辞典・新明解国語辞典・必携用字用語辞典・広辞苑第五版を串刺しで検索・表示できてしまいます。


キーボード入力がしやすい横にも表示可能。

図版表示ですが、漢字源は正常、広辞苑は真っ黒に表示されてしまいます。フォーマットが合わないんでしょうか…。


因みにこっちはロゴヴィスタ社製の"広辞苑第六版"。当たり前ですが、図版もキッチリ表示されてます。

そう言えば、結局"デジタル大辞泉2009i"も購入しちゃったんですよ(^_^; ネットに関連項目がリンクされているとか、オマケのクイズも面白そうだと思いまして…。



もう素晴らし過ぎな状態になっちゃいましたiPhone(*^o^*) 辞書好きにもタマラン!な、ますます手放せない存在です!