どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

iMacでマルチモニタ環境構築

2008年12月18日 14時51分30秒 | PC系
打って変わって、イイ天気。雨上がりのせいか、湿気もほどよくポカポカしております(^_^)


弟の作業場が凄いことになっています(^_^;


2機のMacを4台のモニターで共有(1機はiMacですが)。デイトレーダーかい!?(笑)

仕事も一区切りついたところで、新規にiMac 24inchを導入。Mac Proにするか最後まで悩んでいましたが、USBで出力できるディスプレイアダプタで問題解決。どうしても3面モニターが必要なんだとか。

USBで出力するって話し、以前から知ってはいたのですが、Windows環境でのことでしたし、そもそも速度的にはど~よ?と思っていました。今回Macもサポートしたので、試しに…と思って購入してみたのですが、これが案外使い物になる。さすがに3D表示には辛いモノがありますが、2Dでは充分実用的です。しかしUSBで出力って、なんだかちょっと不思議な感じがしますねぇ(^_^;

5万円ノートPC

2008年09月12日 18時35分25秒 | PC系
ASUSとか台湾メーカーに引き摺られるかの様な国内メーカーの実態記事です。



コストの問題などで、儲けも少なく、あまりやりたくないけど、世の趨勢に対応しなくてはならないという(^_^; もともとこの手の小型実装化技術は日本のお家芸であったはずなんですが、デジタル時代においては最早過去のことになってしまったんでしょうか。WalkmanもすっかりiPodにやられてしまいましたしねぇ…。

それにしても手のひらパソコン、ちょっと魅力的ではあります。これでMacだったらなぁ…と叶わぬ夢を見る日々ですが(^_^;

うわ~

2008年05月12日 14時33分47秒 | PC系
キーボードやマウスは、便座よりも5倍も雑菌ウヨウヨだそうです(^_^;



確かにねぇ…、外出から戻ってそのまま触ったり、菓子喰いながら…とかいろいろと汚れも蓄積していくでしょうし、その上皮脂などの栄養分で繁殖もしやすいでしょうしね。何か気持ち悪くなってきました(^_^; さっそくお掃除します!

マウスを新調

2007年10月07日 14時44分27秒 | PC系
ロジクールの"VX Revolution for Notebook"です。昨日カミサン用の液晶モニターを下見するついでに、ヤマダ電機で衝動買い(^_^ゞ



それまで使っていたMicrosoft製"Wireless Intelli Mouse Explorer"も使い勝手がよく、気に入っていたのですが、だんだんチルトホイール部分などがヘタってきてましたので。マウスは商売柄重要なインターフェイスでもありますので、飽くなき追及をしているモノの一つです。

使ってみると、Microsoftのモノより一回り小さくて、とても軽く、手に馴染み良い感じです(^_^) レーザー式も今回初めてなんですが、光学式では反応が無かったところでもキチンと認識してくれて快適です。

なんでNotebook用となっているかと言えば、持ち運びがし易いようにUSBマイクロレシーバーをマウス本体のお尻に収納できるからなんですね。ちゃんとリリースボタンも付いています(写真手前の親指近くのボタン)。



ズームボタン・ワンタッチボタンも色々とカスタマイズでき、もちろんMacOS Xもしっかりとサポートされてますので、安心して使えます。




いや~マウスとの付き合いは、かれこれ25年近くになりますけど(^_^;、進化しましたねぇ…。

CPU自動切替器

2007年05月08日 19時41分53秒 | PC系
先日購入したプラズマディスプレイに、MacとWindowsの二つを接続しています。いわゆるディスプレイ切り替え器で繋いでいたのですが、これが古いせいかノイズが酷いんです。



プレゼンや打ち合わせにも使う必要もあり、なるべく品質よく使いたいので、これも新調しました。サンワサプライの"SW-KVM2AUU"です。



これはディスプレイのみならず、USB接続のマウスとキーボードも共有できるタイプ(+スピーカー)です。以前から存在は知っていたのですが、Macとの互換性に不安があり、購入に至りませんでした。店頭でパッケージを見ると「Mac対応」とあったので、ちょっと高額ですが購入しました。

結果は問題なし(^_^) コントロールキーをダブルクリックするだけで、簡単に切り替えてくれて、何らかのソフトウェアをインストールすることなく、手軽に使えます。もちろんノイズ問題も解消。これで快適に使える様になりました(*^o^*)

早くも不調…orz

2007年04月26日 17時57分15秒 | PC系
信頼の…とか言った途端にコレです(@_@;)

昨夜、突然外付けHDDが不安定になり、ファイルアクセスの度に虹色の玉が回り出すわ、ハングしてしまうわ、挙げ句にマウントしなくなるわで、顔面蒼白になりました(^_^;

TechToolをかけても特に異常なし、アレやコレや試したあと、「もしや?」と最後に思いついたのが電源です。試しに"320GB 8MB LaCie BigDisk U2&FW&FW8"用のアダプタと取り替えてみたところ、何事も無かったかのように正常に動きました(^_^;

LaCie社のサイトを見たところ、FAQに気になる記述が…
=======================
問>Bigger Disk でカチッという音がしてドライブが認識されない、または本来の半分の容量しか認識されない問題があります。

答>Bigger Disk 専用の AC アダプタを使用しているかどうかを確認してください。

他の d2 シリーズと電源ケーブルは同じですが、この Bigger Disk は付属の専用の AC アダプタを使用する必要があり、通常の他の d2 シリーズの AC アダプタより一回り大きいものになります。

AC アダプタの仕様はそれぞれ以下の通りです:

Bigger Disk AC アダプタ

100-240V
50-60Hz 1.5A
5V 4.2A
12V 3A

d2 シリーズ AC アダプタ

100-240V
50-60Hz 1.0A
5V 2.0A
12V 2.2A
=======================

手元の電源を見たら、d2なのに、Bigger Disk用のモノでした(^_^; コリャ同梱ミスなのかと思い、早速同社のサポートに連絡しました。

すぐに返信ありましたが、現在は容量の大きいBigger Disk用を同梱しているとの事で…。個体的な不具合ではないかとの見解で、同じモノだが差し替え用の新規アダプタを送ってくれるそうです。

まぁ…何にせよコレで解決してくれる事を祈るばかりです(^_^;

Welcome to "Vista"!

2007年01月30日 20時04分22秒 | PC系
発売しましたね。

Windows95の時ほどの盛り上がりは無いみたいですが、アキバとか、それなりに行列ができてたみたいです。気持ち的には蚊帳の外…。あまり興味がありません(^_^; XPで充分かなと。まぁ業界的にはそうも行かないんでしょうけどね。大人の事情と言うヤツですね(笑)

ケータイとPCの区別も難しくなってきた…

2006年11月09日 19時14分44秒 | PC系
すごいですねぇ、SPH-P9000(^_^; Windows XPマシンで、さらにケータイだって事じゃないですか!韓国Sumsung恐るべしですねぇ…。

まだ1ショットの写真しか公開されていない様ですので、どう言うギミックになっているのか不明ですけど、純粋にほしくなっちゃうブツですなぁ(*^o^*) ウィルコムさん、来年あたりこういうのどーですかね(^_^;