dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

赤は・・・

2008年06月18日 00時09分14秒 | 毘沙門天
見も知らぬ他人の会話の断片。「どの文脈でその言葉に至るワケ?」みたいな言葉の欠片。

そんな感じの街の声を拾いあげていく「毘沙門天」。今回も見も知らぬ他人ではなく、でたんが以前参加していたバンドのメロディメーカー、ミックのお友達の通称「絵描き」君が発したと言う、この一言。

だいぶ前に聞いた話しなんでディテールは覚えてないんであるが、何しろ同じ高校だった2人、文化祭か何かの装飾の相談をしてて、ベースになる色を何基調にするかって話しになったんだそうな。

で、あれはどうだこれはどうだなどと意見を闘わせるなかで「赤にしようか」なんてな感じになってきたときに彼が発した一言がこれ。

「赤はいけん!赤は人が死んだ色じゃ!」

あまりに確信に満ちた彼のこの断言口調に、一同唖然となったとかならんかったとか。

ミック君曰く、絵描き君はお爺ちゃん子だったってことで、そう言った民間伝承やら迷信めいた話しに基づいた、年寄りじみた発言が全般に多かったらしいんであるが、それにしてもKanotherやらミック君やら絵描き君やらが高校生の時分って、優勝はするわ日本一にはなるわBクラスになるなんてことは全っ然ないわで、広島の街はカープ黄金時代を我が世の春と謳歌していたハズなんであるが、そんなカープの赤いヘルメットを、彼はどんな気持ちで眺めてたんであろうか・・・