goo blog サービス終了のお知らせ 

dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

は~るばる~来たぜ~♪

2010年11月24日 20時15分00秒 | Kanother旅日記
今日も今日とてKanother in 函館。先日キャンセルとなったロードの第2章です。

先日は浜田~広島~函館~東京~岡山~境港といった4泊5日のツアースケジュールでしたが、リスケされた今回は函館~東京~岡山~境港~韓国行きフェリー船中泊~ソウルへ至る、5泊6日のワールドツアーになってしまったんでした。

本日は、そんな長期ロードの初日。明日朝イチからのシゴトに備えての函館前泊なのでした。

さて、そんなツアー初日の函館ナイトは、ホテルから少し歩いた書店にて例によって地元本を買い求めた後、ホテルと書店のちょうど真ん中くらいにある居酒屋「魚まさ」へ。

この夏の猛暑の影響により海水温が上がっている影響で、函館沖ではイカが不漁なんだそうで、残念ながら活イカ刺は品切れ。てなことで注文したのが黒そい刺、イカゴロのルイベ、たちぽん。函館では白子ポン酢のことを「たちぽん」と言うそうですよ。仙台では「たらきく」っちうんですよね、確か。

まあ呼び名なんかどっちゃでも良いワケで、いずれ劣らぬ旨さ。「魚まさ」さん、魚介は勿論のこと、肉、野菜から米に至るまで地元産に拘ったメニュー作りを徹底してるんだとか。その心意気や良し!ではないですか。

そんなことで、今夜も痛飲の予感が漂う五稜郭からKanotherがお伝え致しやした。ヒック。