事務局 星です。
今日は午前中、親子体操の指導に行ってきました。
毎年の恒例事業、社会福祉協議会さん主催の「子供豆まき大会」の中での1コマです。
親子120名以上の参加があり大盛況でした。
イベントの前座のような役割ですので会場の雰囲気を和ますだけで「OK」とされる
(しっかり「指導」は必要ないような)種類のお仕事です。
考えようによっては、内容をその場の雰囲気で、即興で考えて、楽しいエクササイズメインで簡単にすませることもできます。
しかし逆に考えると、この120名も集まった場所を「子供教育の一環」と捉えて、しっかりポイントを伝えてみようという「挑戦」する気持ちでプログラムを組みました。
小学校低学年、未就学児が多かったので、「その年代でどんな動作、運動量が必要か」ということを説明しながら進めました。
結果は私なりには、よかった、と思います。
やっぱり普段お会いしないような方々にどのように、
「健康づくり」「体力づくり」「子供の体力向上」
を意識していただくかは今回のようなイベントに出向くということにも
ヒントがあると感じました。
私の出番が終わると、鬼たちが登場しました。
「悪い子はどこにいる」
「お母さんの言うことを聞かない子はいるか」
など怖い声とともに会場に入ってきます。
すると、泣き出す子や、近寄る子、様々でみていておもしろかったです。
子供たちを押しのけて豆を拾う「豪傑おばちゃん」的な人は今年はいませんでした。
(個人的にそんな人もいてもいいとは思いますが。。。)
この雪降りでも120名集まったこのイベント、大成功でしたね~
今日は午前中、親子体操の指導に行ってきました。
毎年の恒例事業、社会福祉協議会さん主催の「子供豆まき大会」の中での1コマです。
親子120名以上の参加があり大盛況でした。
イベントの前座のような役割ですので会場の雰囲気を和ますだけで「OK」とされる
(しっかり「指導」は必要ないような)種類のお仕事です。
考えようによっては、内容をその場の雰囲気で、即興で考えて、楽しいエクササイズメインで簡単にすませることもできます。
しかし逆に考えると、この120名も集まった場所を「子供教育の一環」と捉えて、しっかりポイントを伝えてみようという「挑戦」する気持ちでプログラムを組みました。
小学校低学年、未就学児が多かったので、「その年代でどんな動作、運動量が必要か」ということを説明しながら進めました。
結果は私なりには、よかった、と思います。
やっぱり普段お会いしないような方々にどのように、
「健康づくり」「体力づくり」「子供の体力向上」
を意識していただくかは今回のようなイベントに出向くということにも
ヒントがあると感じました。
私の出番が終わると、鬼たちが登場しました。
「悪い子はどこにいる」
「お母さんの言うことを聞かない子はいるか」
など怖い声とともに会場に入ってきます。
すると、泣き出す子や、近寄る子、様々でみていておもしろかったです。
子供たちを押しのけて豆を拾う「豪傑おばちゃん」的な人は今年はいませんでした。
(個人的にそんな人もいてもいいとは思いますが。。。)
この雪降りでも120名集まったこのイベント、大成功でしたね~