ハードなスケジュールをこなした、アドバイザーの高木です。
長野県 白馬五竜、小遠見山トレッキング&高山植物園&久比岐自転車道歩道ウォーキングへ行ってきました。
6月17日下見、18日・19日本番というハードなスケジュールでした。相棒はスタッフの下村君です。
まずは17日の下見。飯山、長野オリンピック道路経由で白馬五竜スキー場へ。魚沼を出発し3時間で到着です。
8人乗りテレキャビンとリフトを利用して少し登ると、1676mの地蔵ケルンです。これ以上ないと言う快晴です。
コースタイム予定1時間半で2007mの小遠見山に到着です。下見は飛ばしてちょうど1時間で登りました。
小遠見山山頂。バックは鹿島槍ヶ岳です。
鹿島槍ヶ岳のこの雪渓は氷河の可能性があるため、現在調査が入っているようです。
こちらは唐松岳越しの白馬三山。左から白馬鑓ケ岳、杓子岳、白馬岳。その右には小蓮華山が見えています。
急いで下山した後は、糸魚川のマリンドリーム能生へ。久比岐自転車道・歩道を下見し、6時前に魚沼に帰着しました。。
18日(月)総勢34名でもう一度白馬へと出かけました。
テレキャビンを降り、全員で準備体操。アルプスの峰々が霧の中に見えています。
リフトを利用して登り口へ。
地蔵の頭(ケルン)は、まだ視界があります。
地蔵ケルンより上は霧の中でした。らくらく班の皆さんは、下村君のリードで1740mの見返り坂まで
ゆっくりと登りました。ここで引き返し高山植物園をゆっくり見て下りました。
樹林帯を登ると尾根に出ます。
結構痩せ尾根になっていて、道が斜めのザラ場で滑りやすい登山道でした。
1時間半で頂上へ。小遠見山頂上で記念撮影。
霧の中の頂上でしたが、昼食後、霧が晴れ鹿島槍から白馬連山までが姿を現しました。皆さん一斉にカメラを向けます。
下山後、アルプス平自然歩道へ。水芭蕉が迎えてくれます。
高山植物園をフリーで見学しながら下りました。
18日の宿は去年、一昨年のホテル、ホテルグリーンプラザ白馬です。
温泉とバイキングを存分に楽しみました。
19日、一気に海抜0mの糸魚川、久比岐自転車道・歩道のウォーキングです。
準備体操後、糸魚川鬼伏より歩き始めます。北陸線単線廃線跡で距離は6.5km。
新緑の道や
海沿いの道。
お昼に近づくにつれ、晴れてきました。
道の駅、マリンドリームに到着。皆さんが昼食や買い物を楽しみました。
今回の平均年齢は70.5歳。介護予防事業に参加のクラブ員がたくさんいます。
効果を存分に発揮したトレッキング&ウォークでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます