goo blog サービス終了のお知らせ 

e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

つかの間の春の兆し

2012-02-15 13:29:57 | Weblog

雪の降らない日は仕事が違うマネージャーの高木です。


ずいぶん久しぶりの雨の朝でした。



魚沼小出本町通は雪が姿を消しました。小出の人たちはあっという間に雪を片付けます。何しろ小出は流雪溝発祥の地です。先人達が水利に恵まれた土地に目をつけ、大きな川から引いた水を網の目のように町中に張り巡らしました。ちなみに魚野川、佐梨川、羽根川、破間川(あぶるまがわ)の合流点が小出です。

気温が高いと



気温と雪の温度差で濃霧が発生します。でも、つかの間の春の兆しです。この後に雪マーク、しかも暴風雪のマークで大雪もありうるとのことです。


雪が一休みするとマネージャーの仕事が変わります。除雪仕事がない分、



こんな仕事もあります。古い建物で全館暖房で調節が効かないものですから



乾燥防止のため送風口をふさぎます。このカバーが外れての作業でした。しかも運動するには少し熱くなりすぎるようです。


私は自分のことをマネージャーとは呼びません。一言付け加えて「なんでもマネージャー」と呼んでいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 総合型地域スポーツクラブの課題 | トップ | 健康寿命 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事