ロウバイがまだ、その香りを誇っていますが、梅の花も少しずつほころび始めました。

清滝寺にある池の周りに、盆栽のような小さな梅の木がありますが、赤い殻を破って数輪ずつ、花が咲いています。
昨日はまた、少し寒い雨になりましたが、その雨が水滴となって花にぶら下がっており、小さなアクセントになっていました。


こんなに寒い時季なのですが、猫たちにとっては恋の季節になったようです。我が家(飼っているわけではないのですが・・・・)の雄猫も、餌を欲しがる甘えた声ではなく、ドラ声で鳴いています。


(相手はこの猫ではありません)
昨夜は、屋根の上で喧嘩をしていたので覗いてみると、黒猫とにらみ合っていました。ほとんど顔がくっつかんばかりに接近して、お互いが唸り合っています。
もはや膠着状態のようなので”シッ”と声を掛けてみると、黒猫が身を翻しました。ここぞとばかりに飛びかかると、二匹は屋根の上で取っ組み合い、勢い余ってそのまま地面に落下してしまいました。


さすがに転落したショックなのか、二匹共に一瞬の間は呆然としていましたが、すぐに走り去っていきました。後には茶色の毛の塊がいくつか・・・・勝負はどうなったのかわかりません。
ところで、人物は肖像権やプライバシーの問題もあって顔を隠すようにしていますが、猫は無修正で載せています。ご了解下さい。


清滝寺にある池の周りに、盆栽のような小さな梅の木がありますが、赤い殻を破って数輪ずつ、花が咲いています。
昨日はまた、少し寒い雨になりましたが、その雨が水滴となって花にぶら下がっており、小さなアクセントになっていました。


こんなに寒い時季なのですが、猫たちにとっては恋の季節になったようです。我が家(飼っているわけではないのですが・・・・)の雄猫も、餌を欲しがる甘えた声ではなく、ドラ声で鳴いています。


(相手はこの猫ではありません)
昨夜は、屋根の上で喧嘩をしていたので覗いてみると、黒猫とにらみ合っていました。ほとんど顔がくっつかんばかりに接近して、お互いが唸り合っています。
もはや膠着状態のようなので”シッ”と声を掛けてみると、黒猫が身を翻しました。ここぞとばかりに飛びかかると、二匹は屋根の上で取っ組み合い、勢い余ってそのまま地面に落下してしまいました。


さすがに転落したショックなのか、二匹共に一瞬の間は呆然としていましたが、すぐに走り去っていきました。後には茶色の毛の塊がいくつか・・・・勝負はどうなったのかわかりません。
ところで、人物は肖像権やプライバシーの問題もあって顔を隠すようにしていますが、猫は無修正で載せています。ご了解下さい。

