久し振りに清滝寺に登りました。

そろそろコウヤボウキが咲いているのではと思いながら歩いてみましたが、探すまでもなくそこやここやに咲いていました。

咲いているところを見かけるたびにシャッターを切ったのですが、少し風があって花が揺れていることもあり、帰ってからチェックしてみると使えるものがほとんどありません。再挑戦が必要なようです。

朝日が昇ってくる時刻が遅くなり、朝寝坊の私にも日の出を楽しむ余裕ができてきました。

海岸で良く、写真を撮っておられる方を見ますが、今のところは近所で撮影です。もう少し寒くなればどこか、日の出のきれいな場所を探して行ってみようと思っています。

ヘビイチゴが真っ赤に熟れています。朝日を見ていると、この朱い色も太陽に見えてきます。
[Photo : NIKON D700]

↑
にほんブログ村




そろそろコウヤボウキが咲いているのではと思いながら歩いてみましたが、探すまでもなくそこやここやに咲いていました。

咲いているところを見かけるたびにシャッターを切ったのですが、少し風があって花が揺れていることもあり、帰ってからチェックしてみると使えるものがほとんどありません。再挑戦が必要なようです。

朝日が昇ってくる時刻が遅くなり、朝寝坊の私にも日の出を楽しむ余裕ができてきました。

海岸で良く、写真を撮っておられる方を見ますが、今のところは近所で撮影です。もう少し寒くなればどこか、日の出のきれいな場所を探して行ってみようと思っています。

ヘビイチゴが真っ赤に熟れています。朝日を見ていると、この朱い色も太陽に見えてきます。



↑
にほんブログ村

