
二日目は晴天の知床から、曇天の羅臼、根室へ
美味しい朝食を頂いて…
知床五湖ウォーク
時間もないし、クマさんに出会うのも怖いので高架木道コースを…
こちらはクマさんに出会えるかも?地上遊歩道
一休みは こけももソフトとジュース
…諸事情あって、今回の旅で最初で最後のソフトクリームでした(謎笑)
知床横断道路で羅臼へ向かいます
知床峠や見返り峠など天気が良ければ絶景ロードなのだけど
峠に差し掛かったら雲の中
視界10メートルくらいの中を峠越えして
羅臼神社
…晴れていれば国後島が目の前に?!?
今日のランチは ホタテ天ぷら蕎麦
男性陣は羅臼昆布や鮭節の蕎麦を…
どれもめちゃくちゃ美味しかった
野付半島 へ
遊歩道には 湿生植物の花盛り
トドワラ 海水に侵食され立ち枯れたトド松
ダンナサマが50年前(笑)に来たときはもっとたくさんあったそうです
浸食は今も続いているのでいつかはこの木々も見れなくなるかも…
ナラワラ 同様に立ち枯れたミズナラ
風連湖
キタキツネ に会いました🦊
根室駅のポストは 黄色?!?
こちらでお土産の花咲ガニを買いました🦀
今宵の宿 根室海陽亭 は夕食無し
根室ご当地グルメ エスカロップ を食べに ドリアンへ…
バターライスの上に薄切りポークカツ、お店自慢のデミグラスソースがたっぷり!
今日は知床五湖や野付半島を 13928歩 歩きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます