演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

よく学びよく遊べ

2015年01月30日 18時11分39秒 | Weblog

   今朝起きたら一面の銀世界。午後からは冷たい雨に変わる。

こんな天気なので、今日は久しぶりに1日中家でくつろぐ。

なにしろ今週は、昨日まで観光スポット下見のため連日外出。

というのも、熊本に住んでる小学時代の幼なじみから(4人組)
来月、花見に行くのでよろしくと言う連絡が入ったからだ。


「本州で一番早く開花する川津桜を観たい!」


それは、彼女たちの長年の念願だったのだ。
      今年ついに実現することになる。


どうしよう⁉️「大晦日」の春フェスも控えているし・・・


  やまと塾の 稽古日を考慮し、計画してくれたので 、京都、大阪、静岡在住の友、それに私と仲良し組も便乗することになった
結局は2泊3日の行動を総勢8人で共にすることになった。


結構、ハードなスケジュールで、お辞儀して共によろけるクラス会の
前期高齢者たち、 いったい どうなることやら😵


 ホテルは、  行動しやすい品川。
空港まで迎えに行き、一旦荷物をホテルに置き、スカイツリー見学
2日目は、はとバスのツアーで今回の目玉、河津桜観賞。
3日目の帰る日に、歌舞伎座の建物だけでも見たいと言う事だったので
先日、下見に行ってきた。


クロマキー画像合成システム導入している スタジオ A の 歌舞伎写真館で
歌舞伎座背景に、自分でもやりすぎではないかと思いながら
ハッピー着て、提灯待って、いい歳して写真に収まった私。


 「時間がなく観劇できなくても、こんな思い出作りや楽しみ方もあるよ」と
     どうしても歌舞伎ファンの友に伝えたくて。
 その写真と旅行に関する資料を昨日送った。
      ( 歌舞伎の世界に色々と触れてきた。歩いた。歩いた)


よく遊び、よく学べ     の精神で「大晦日」頑張ります。

                               かっちゃんでした