演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

渋谷西地区卓球大会

2019年06月11日 22時38分26秒 | Weblog

皆様こんばんは。

梅雨に入り今日は朝から小雨が降り

寒い一日でしたね。

梅雨に入る前は、5月のあまりの暑さについていけず

梅雨に入ったら思いがけず寒くてストーブをつけてしまいましたよ。

 

ところで、先日の日曜日、下福田小学校で卓球の大会がありました。

毎週土曜日の夜練習なのですが、このところ土曜日が忙しくて

あまり熱の入らない練習にも拘らず

なんとなんと、ミックスダブルスで優勝いたしました。

何年振りかの優勝でした。嬉しかったですよ~。

組んだ人は何年か前にも組んだのですが

優勝までには至りませんでした。

今年は参加人数も少なかったので達成できたのかな?と。

トーナメントで4回勝てば優勝でした。

でもその4回が大変なんですよ~。

あまりの奮闘で、ひざを悪くしてしまい今シップ貼ってます。

歳を考えなくてはねぇ~。

賞品がまたユニークで缶ビール6本頂戴しました。

まだいただいてはいませんが、発会式が終わったら一人乾杯で

頂こうと、冷蔵庫で眠らせています。

             育子でした。

 

 

 

 


真面目な話

2019年06月11日 22時38分26秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。

 発会式までもうすぐですが、これはなかなか緊張します。

 今年の本公演は歴史との関わりです。あらためて勉強する必要があるかもしれません。

 さて、最近は教養について思うところがあります。歴史もまた教養のひとつですね。

 自分たちの身の回りの状況は、どのような経緯で今日までに至ったのか。歴史は次代をつくるヒントになります。

 

 現在、世の中は危うい方向に向かっていると思います。

 そんな中で、私たち市民が生き延びるために教養が助けてくれることもあるでしょう。

 生涯が学びだと自分に言い聞かせていきたいです。

 それでは。