花粉症の検査で疑陽性との診断結果、油断しないように目薬と鼻への噴霧薬で
対応中の“あきひろ”です。
先日、相模原麻溝公園に行ってきました。子供が小さい頃は時々訪れていましたが、
久しぶりでした。天候も良かったこともあり、沢山の家族連れで賑わっていましたが、
広大な公園ですので子供の遊具場所を除いては、三密は感じませんでした。
さくらが咲いていたので、近づいて見ると“タマナワザクラ”と書かれた看板があり、
一般的な“ソメイヨシノ”とは違って、少し早めに咲くのでしょうか。
広い公園内には子供達の遊具の他に緑の街、フランス式庭園、グリーンハウス、ふれあい動物園等、
楽しめる施設もあります。又周囲の木々や四季折々の草花を眺めながら歩いたり、ちょっと一息ついたり、
老若男女が思い思いにくつろげる公園だとあらためて感じました。では、また。