光熱費削減のため、短めのレッグウォーマーを使い始めた足下冷え症?の
“あきひろ”です。
泉の森からふれあいの森を抜けて、グリーンアップセンター前を通り大和駅まで
約1時間超のウォーキングを楽しみました。「泉の森」では、さすがにこの時季は
川遊びをする家族連れはいませんでしたが、相変わらず写真撮影マニアが多く、
カメラをセッティングしてシャッターチャンスを待ちながら話し込んでいる人。
広場のベンチにはひとりで、またはカップルで座りひなたぼっこ、遊歩道では
保育さんに連れられた園児がぽかぽか陽気の中、気持良さそうに?嫌々ながら?
ちょぼちょぼ歩きで散歩。「ふれあいの森」では、花壇に鮮やかな赤色のバラが
咲いていて、ご婦人達が覗き込むように顔を近づけ香りを嗅いだり、写真を
撮ったり楽しんでいました。天気が良いと思わず外出したくなる良い季節です。
適当な散策コースを見つけ、短時間ウォーキングで季節を感じたいと思います。
では、また。