長ジュンです
午前中、「第21回りんぶん村芝居小屋」実行委員会の最後の会議がありました。
今年の『芝居小屋』は、
「りんぶん村」の歴史に残る文字通り『幻の芝居小屋』になりました。
東北関東大震災のために、お客様にお見せすることはできず残念でしたが、
私達のとっては、開催するかどうかを悩んだことも、ある意味とても思い出深く、
内輪の小さな発表会にしたことで、
お互いの劇団をよりよく知りあう機会になったと思います。
今日の会議では、今後に向けていろいろ検討事項が出てきました。
特に、会場の設営をよりスムーズにする方法や非常時にお客様を安全に誘導することについて
さらに検討の必要を確認しました。
『芝居小屋』においでいただけなかった皆さんから、
「楽しみにしていたのに残念」「観に行きたかったのに・・・」とたくさん声をいただきました。
小さな芝居小屋ですが、楽しみにしてくださる皆さんがいてくださることは、
とてもありがたいことです。
来年度の「第22回りんぶん村芝居小屋」は、2012年3月11日(日)に行う予定です。
どうぞ、皆さんお楽しみに
夕方には、「やまと塾」のTさんのご自宅で
“50プロジェクト”のホームコンサートがあり、
チェロとグランドピアノの生演奏を、40人くらいの人たちと楽しんできました。
身近に、生の演奏を聴けて優雅な気分の夕暮れ時でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます