じゅんきーです
今年の9月に行った本公演「あの夏の日~台湾少年工の里帰り」を観に来てくださったが学生時代の先輩が、
公演中のシーンの写真を200枚近く撮って送ってくださいました。
役者の息遣いまで伝わってくるような写真ばかり。
それぞれのシーンがよみがえります。
そのうちのいくつかをここで紹介します。
まず、冒頭の台湾音頭のシーン

回想の少年工の整列シーン 少年工と村人が出会うシーン 東京ブギウギ 元台湾少年工の慰霊碑訪問
ラストシーン

紙面 の都合で小さい写真もあり見にくいかもしれんせんが・・・
たくさんのすてきな写真を送ってくださった先輩に心から感謝です。
ありますね。このブログには掲載
されていない他の写真を含めて、
我々の感動の瞬間が、記録に
残るのですね。
記憶に残すことは、年齢的に
難しい面があり助かります。
後輩思いの先輩に感謝ですね。