秋ですね。もうすぐ、月が替わります。
御嶽山の噴火の被害に驚いています。今日は土井たか子さん死去の記事。
作詞家で直木賞作家の山口洋子さんや「李香蘭」で名をはせ参議院議員
でもあった、山口淑子さんの死亡記事も読んだばかり。寂しい記事が
目につきます。
このところ、外出がままならない自宅に、27日のやまと塾稽古の後、
塾生が訪ねてくださいました。7名もおいでくださり、本当にうれしく
思いました。ありがとうございます。元気になりました。
はじめこそ、他人行儀だった若者たちも、だんだん打ち解けていき、
ついに女性パワーに巻き込まれ、皆、元気に話しだしましたーーー。
ハートフル・ハートの反省会や、これからのやまと塾のプランや、
福祉の日のだしものやなにやかや、賑やかな時間でした。
その後、一人女性のお客さんが見えましたが、この方が、「ハートフル・
ハート」も「バーデンバーデン」も見てくださっていたので、話が弾みました。
桜ヶ丘駅前のお店のママさんです。やまと塾は一度そのお店で、おいし
くお安くお食事をしていたのです。
また、上原さんが以前勤務していた学校で、息子さんが授業を受け、「一
番良い先生だった。」と言っていたとのこと。嬉しいですね上原さん。
息子さんは、25歳になるとのこと。今度は公演を親子で見てほしいと思いました。
手狭なところですが、皆さんいつでもおよりください。お部屋はいつも
あのままですから。
水野 昂子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます