台風で稽古日が一回抜けたので、今日は、久しぶりにみんなの笑顔にあえ、
仲間ってイイなとなんとなく幸せな気分に・・・
やまと塾の宝である子供たちも全員参加で、ハツラツとしていて
大人たちも、元気をいっぱい貰いました。
今日は、11月1日の市民福祉のつどいの為の稽古を集中的に練習しました。
小学生の「エイサーのミルクムナリ」の伝統芸の太鼓の響きと 躍動的な動き。
また、ヒップホップの「ダンスアゲイン」のステップやテクニック。
手前味噌になりますが 魅せられてしまいますよ。
子供たちの頑張りに 大人たちは、とてもついては行けませんが、
それでも、やまと塾生の大人たちの闘志は、どこから湧いてくるのと
思って頂ける様ような歌とダンスをお届けします。
応援 よろしくお願いします。
詳しくは、 また、改めて紹介させていただき ます。
かっちゃんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます