演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

宿題? 何十年ぶり! 「学芸会と演劇の違い」

2016年11月18日 05時56分10秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

やまと芸術文化ホールでのこけら落としに向け、やまと塾の稽古も

佳境に・・・昨夜、稽古場を出たのは21時30分。稽古と言うと、

 

先週の土曜日のことです。稽古場に、緊張感が走りました。

いつも冷静な演出家先生の叱咤激励。この時期になっても、私たち塾生が、まだセリフを自分のものにしていないからです。「学芸会と演劇の違いがわかりますか❓」と課題が出されました。

 

  12月4日に向け、演出家の熱意あるご指導は続きます。私も、生半可な気持ちは許されないと改めて「がんばるぞ!」と心に誓いました。

 

 こんな大事な時期に、私は、どうしても外せない用事で、明日と明後日稽古を休むことに。そんな訳で、これから新横浜へ向かいます。

      勿論、新幹線の中では、花子のセリフを持参し、勉強します。

 

又、今日はブログUPの日。早々の投稿となりました。

今回は、演出家の宿題「学芸会と演劇の違い」についての

個人的な感想です。

 

さてさて、私は、学芸会と言うと小学時代を思い出します。単純に考えると、それは学校行事の一つであり、演劇を発表する会?果たして、表現的創造的な集団活動の楽しさをどこまで理解していたのでしょうか?

 

学芸会は担任の先生が脚本、演出、配役、を決定(主役をやりたいと名乗り出た子もいた)練習でもアドバイスは先生だけ。やる気のない子まで、半ば強制的に、全生徒参加だったような気がします。

 

演劇は、発声練習、滑舌、柔軟体操から始まります。それは、いかに遠くのお客様に声を届けることが出来るか・・・これも、すごく大切なことです。また、演劇は映画、TVと違って生のもの。直接お客様に伝えるリアルな演技は、学芸会では出せないかな?。公演までは、稽古の積み重ね、つまり自主的に、稽古に参加すればするほど、努力が報われ、いい芝居を演じられ、お客様に感動してもらえます。

 

第一に、演劇は、学芸会と違いプロの先生にご指導いただき、お客様からは、観劇料を頂戴いたします。いい加減は許されません。演劇大好きな人間の集団でもあります。また、体調管理も大切。風邪をひいて声が出ないので、当日舞台に出れないでは通用しません。又、役者同士、ディスカッションで学べる事もたくさんあります。個人的には、なんでこんなに役になりきれないのだろうと思うことが多々あります。だから、舞台が成功すると公演を終えたときの達成感は、ひときわです。

 

       ア〜ア〜⁉️   頭の中で考えている「学芸会と演劇の違い」

から脱線。海馬が小さくなってしまい、どうも今回の私の役、

まだら認知症の花ちゃんになったみたいです。

 

       サ〜ア       うつろな目の花子から   変〜身 〜     と思いきや

    昨夜、睡眠を十分とっていないので、ぼっ〜としている

                                                                      かっちゃんでした

                                              

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スイートホーム稽古日誌34

2016年11月17日 23時49分09秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

仕事の後の稽古でやや疲れ気味の“あきひろ”です。

今日の稽古には久しぶりに店長とひゅうまが登場。先ずは新大和音頭から動きを含めて歌の稽古。芝居はⅢ場、Ⅴ場、Ⅵ場を21:30近くまで行う。店長のシーンではメリハリの利いた演出も追加され良かった。土・日に比べ短時間の稽古だったが集中できた印象。演出家から良くなってきたとの言葉をいただいたが同時にくれぐれも油断せぬよう注意を受けた。本番まで気を抜かず、役に成りきることだけを考え、集中!集中!


課題山積

2016年11月16日 23時35分36秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

じゅんきーです 


なかなか演出家のOKが出ない洋子と万里子のシーン。

自分の台詞はどんな風に聞こえるか客観的に知りたくて、稽古でのシーンを録音したいと思いながら、

いざ自分の出番になると録音のことをすっかり忘れてることが続いていましたが、

先日のあら通し稽古の途中で思いだし録音できました。

 

聞いてみると・・・・

演出家のOKが出ないのは、もっともなことで・・・

ウーン、どうしよう。

課題山積み。

 


大道具つくり&施設訪問

2016年11月15日 20時39分33秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

皆様こんばんは。

スイートホームの稽古も佳境に入り、今日は我が家で大道具つくり。

昨日の雨でどうなる事かと思いましたが、お天気はだんだんと良好にむかって予定通り実行。

ベニヤ板やペンキなどは、昨日購入済なのでよかったです。

男性陣は、森技術監督をはじめあきひろさんとトガさん。

しきりのベニヤの色はトロピカルなスカイブルーとキャメル?かな?

とてもポップな感じで満足です。これがはてさてどのようなところに使用されるのか楽しみ。

写真も撮ったんだけど、トガさんのスマホの中。

午後からは、以前よりお約束していた施設訪問。たまたま我が家の近くだったので中抜けで行って

まいりました。ピンポンデイハッピー渋谷です。

ここはとても面白いデイサービスで、たまに私も卓球をしにいっています。

その関係で、訪問いたしました。

こじんまりとしたところで、利用者さんとても穏やかで喜んで下さいました。

施設訪問者は顧問のMさん、かっちゃん、朋さん、それに私たち3人の計6名です。

これで少しの大道具はOKですが、まだまだ大きなソファーが悩みのタネです。

どうなることやら…。

あと2週間と少し、身体に気をつけて大小道具作りを楽しみながら頑張りたいと思います。

本番の大道具どうぞイマジネーションしてみてくださーい。

 

                      育子でした。

 


加湿器買いました。

2016年11月14日 18時38分22秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。

 毎回稽古参加数が少ないこともあり、公演があるたびに「やばいやばい」と思っている次第です。

風邪からだんだん復調し、ようやく声がほぼ戻りのとこまできました。長い台詞は咽込みそうですが・・・。

最近、加湿器を購入しまして、多少健康に良くなればなあと思います。

あと「冬に着る服がねえ!」と思い、衣服のために散財しました。

ふとしたきっかけがあり、いい歳のくせに邪な(?)モテたい願望を最近抱くようになりまして、

身なりもカッコつけたくなったようです。しかし!ファッションのことはよくわからないので

どんな服がよいか頭が悩まされます。

頭の悩みといえば頭髪の薄さが気になりますが、身も心もカッコよくなれるよう頑張りたいと思います。

台本読みつつ色々な本を読んで勉強します(今までの積読を消化しなければ・・・)。

ということでそれでは。

 


「スイート ホーム」稽古日誌33 ~ あら通し稽古

2016年11月13日 23時50分20秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

じゅんきーです

 

公演まであと、ちょうど3週間に迫ってきました。

 

来週の通し稽古の前に、全体を確認するために、あら通し稽古をしました。

一応、全部のシーンをつなぐことができましたが、いろいろ課題は見えてきました。

 

きょうのところは、全体の長さは1時間50分くらい。

全体が見えたので、これからはまた、シーンを丁寧に確認して作っていきます。


今日は、くたくたなので、この辺で・・・

 


「スイート ホーム」稽古日誌32

2016年11月12日 23時54分30秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

 大女優です

 

 今日は抜き稽古と一部通し稽古をしました。

代役も多く、まだスムーズに進みません。

 私もせりふがスムーズに出なかったり、細かいところで

間違ったりしてしまいました。

 

 演出家からはこれでは全然だめ、演出が付けられないと

言われてしまいました。

明日の稽古までにしっかり台詞をいれてできるようにといわれて

しまいました。

 

 似たようなセリフがあったり、似たような動きがあったりして

混乱してしまうことが多々あります。

 

 でも本番ではお客さんを前にあがってしまうこともあるので、

稽古で120パーセントくらいできてないと、本番では100パーセント

出せません。

 

 本番まで稽古日数も少なくなってきました。あせります。

残りの日々を大切にしてがんばらないと!!!

 

 明日は間違わないようにしてやりたいです。

 


防災訓練

2016年11月10日 22時15分37秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

稽古では「本が好きなんだ・・・」と言いながら、最近、読書ご無沙汰中の“あきひろ”です。

日曜日の午前中に自治会の防災訓練がありました。芝居では不真面目な態度で訓練に参加する役を

演じていますが、この日の私は救出救護班の副班長を担当。一時避難場所へ集合し、広域避難場所まで

避難誘導中、遅れて歩いていたご老人に付き添っているとその方が途中で呼吸が苦しくなり歩行困難となり

救急車を呼びました。後から聞いた情報では幸い大事には至らず、ほっとしました。訓練とは言え何が起こるか

わかりませんね。情報伝達を含めた普段の準備が大事であることをつくづく感じた訓練でした。

 


「スイート ホーム」稽古日誌31

2016年11月09日 23時33分46秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

じゅんきーです

 

晴れていても北風が冷たく身に染みるようになりました。

11月は、晩秋というよりは、もう「冬の始まりなのか」とあらためて思います。

 

昨日、仕事で声を使ったせいで、今日は朝から声が枯れていて、私の体調はいまいち。 

でも、夜の稽古には、もちろん行きました。

 

稽古には、音響のKさんが来てくださいました。

Ⅲ場の途中からⅣ場の冒頭まで通して、

劇場の実際の様子もわかってきたので、立ち位置や動きを確認しながら進めました。

夜の稽古時間、2時間半はあっという間に過ぎ・・・

 

本番まで、1か月を切り、稽古もあと数えるほど、気持ちばかりあせります。

とにかく、やるべきことをしっかりやっていこうと思います。


 


話を聞く

2016年11月08日 23時58分23秒 | 「スイート・ホーム」稽古日

ともです。

稽古で、「相手の話を聞く」ということをよく言われます。

聞いているようで聞いていない私(笑)

それから、自分の中の感情の変化を表現することの難しさ。

相手に伝えるというのは、自分目線だけでは伝わらない。

相手にわかるように表現をしないと、思いのキャッチボールはできない!

 

毎日毎日が勉強の連続です(^-^)

♪稽古不足を~幕は待たない~♪

頑張ります!