わたしの全てを出し切る二日間
初日 猫の日翌日落語会
落語と傘回し、傘回し先生に教えていただいたネタでネタ下ろし。
楽日 昼の部 長唄と落語の会
落語て長唄二曲「末広狩」「岸の柳」演奏。リード三味線さんがいたからこその完走。音感とリズム感がないわたしがあこまで弾けたので満足(ハードル低い)。なお、朝から稽古のため集合。
夜の部 ふぁみ劇寄席
落語と後ろ面。会員制の鑑賞会にて、珠緒さんと二人会形式。三味線さんと鳴り物さんの四人のクルー。数日前まで身体がカチカチだったのが丁寧にストレッチして乗り切る。最後の出番が19時過ぎ。結構フラフラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/7f1b50b73ab0bd2ec1772394523952ae.jpg?1677418633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/79/971ec7b1f6c6c3d6efc6b7c12ae05fcf.jpg?1677418615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/b84b68214f76ff095d837bc79d752b70.jpg?1677418613)
すべてを!出し尽くした!!
(ご来場、配信ご覧になったみなさま、ありがとうございました)
#素人落語
#アマチュア落語