あれま、私の名前がつけられた恐竜が誕生したわ←個人的にお問い合わせください。
さて、日曜は朝から勉強会で天満へ。その後、誕生日プレゼントを買いに元町へ。フットワークの軽さが自慢。さいきん、三宮~元町をひとりぶらぶらしていることが多い私です。
ちょっと、気持ちが楽になることがありまして。ほっとしたらお腹が空いてくるのは自然現象。前から気になっていた元町サントスに。なにが気になっていたかって「純喫茶」というところと名物らしい「ホットケーキ」!
はい、こちらはホットケーキに小倉とアイスのトッピング。コーヒーがついて700円。いやね、これね、ホンマにおいしかった!!
生地がさっくりしていて卵の風味も口いっぱいに広がって(卵のことについてはスルーしてください)、それでいて手作りっぽい。。。いままで食べたホットケーキの中でもいちばん好きかも。ただね、融けゆくアイスとの戦いで(別に争わんでもええねんけど)あっという間に食べてもうた。
ひとりでこのお店に入るときはぜひ窓際へ。。。なぜか通りから見えるところなのにひとり席なのです。
さて、日曜は朝から勉強会で天満へ。その後、誕生日プレゼントを買いに元町へ。フットワークの軽さが自慢。さいきん、三宮~元町をひとりぶらぶらしていることが多い私です。
ちょっと、気持ちが楽になることがありまして。ほっとしたらお腹が空いてくるのは自然現象。前から気になっていた元町サントスに。なにが気になっていたかって「純喫茶」というところと名物らしい「ホットケーキ」!
はい、こちらはホットケーキに小倉とアイスのトッピング。コーヒーがついて700円。いやね、これね、ホンマにおいしかった!!
生地がさっくりしていて卵の風味も口いっぱいに広がって(卵のことについてはスルーしてください)、それでいて手作りっぽい。。。いままで食べたホットケーキの中でもいちばん好きかも。ただね、融けゆくアイスとの戦いで(別に争わんでもええねんけど)あっという間に食べてもうた。
ひとりでこのお店に入るときはぜひ窓際へ。。。なぜか通りから見えるところなのにひとり席なのです。
低めのテーブルといい、店員さんたちといい、時間のとまったような感じ。気に入りました。
神戸はひとりでいても穴場がたくさんあるから身を潜められる(?!)んですよね。
ぼぉと歩いていたら声をかけてくださいね。
私も行ってみたい♪
ひとりだと余計にまわりの会話に聞き耳をたててるんですが、この日は宝石商?!と思うくらい自分の宝石をつぎつぎ出してきて自慢しているマダムがいました。なんかいも振り返って見てしまいました。
私も日曜日、三宮ふらふらしていましたのに。
お会いしませんでしたね。
もっと早く知っていたらと・・・
今度行く事があったら寄ってみます。
私は、中華街で『大根餅』を買って帰りました。
このあと、ジュンク堂に長居して帰宅しました。神戸おひとりさまコースです。
ちなみに誕生日プレゼントは帯締めにしました。ふらっとはじめて何気なく入った店でこれ!ていうのを見つけまして。
そして私は今回、中華街に行かなかったのですよ。したがって、大根餅は最近食べてないです。