車でしか行けない三田の山奥のハーブショップに仕事のヒントを探しに行きました。
魔女のようなマダムが出迎えてくださいました。
スパイスティをオーダー。好みを聞いてくださり、ひとりひとりブレンドされてるみたい。
店内ところせましとハーブやオイル、お香、ドライフラワーやらがたくさん並んでます。
しばらくするとでてきたハーブティは…濃い!!こんな濃いのはじめて。てか、これ漢方薬や!
どうやら粉末を使ってるそう。コスト合うのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c7/6f3e22a8ff9f6f929bd9ca39cc5d7f69.jpg?1579609918)
わたしはハーブはあまり詳しくないのですが、生薬的な興味から質問すると話が弾み、干し柿が出てきたり、ハーブ酢を試飲したり、最後は梅昆布茶が。コスト合うのか?!
もともとフードもされてたそうですが、いまはもうされてないそう。
そして、20数年前にここをはじめた薬剤師のお父さんは三年前に亡くなられたとか。お会いしていろいろお伺いしたかったです。
![](./uploading.gif)
は〜ぶショップ香器(こうづき)
http://matikado.com/bn/kohzuki/shop.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます