毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

延滞料というペナルティー

2011年01月07日 | Weblog
横浜は今日、朝からすっきりと晴れ・・・寒いです

北風がとっても・・・・冷たいです

冷たいと言えば
人情のキビ

とでもいうのでしょうか

息子は結婚して近くのアパートに住んでいます
暮れからお正月に掛けて皆で変わりばんこに風邪を引き
寝込んでいました

その順番の中に
のりこちゃんも・・・・


そんな中 ちょっと具合の良くなった息子が
近所の G でレンタルビデオ といっても今は
レンタルDVDか・・・・

一週間 100円
と言うのだから 新作ではなく、旧作だったんでしょうね

借りてきて一週間目に風邪をぶり返し
皆で寝込んで・・・・

その DVD の返す日が過ぎてしまい・・・・

僕に言えば歩いてでも
自転車ででも
バイクででも

すぐそこなのに・・・・

車?? 止めるのが面倒・・・・

それなら 歩いていく・・・・500mほどなのだから


それなのに 電話をする気力も無くダウン

二日後 ようやく良くなって返却

無人の BOX に

G が開店してから
我が家に電話があった

延滞料金を払ってください



はい

と、息子に伝えたのだが
昨日 ポストに
ご丁寧にはがきが入っていた

ちょうど 息子夫婦が 仕事が休みだ

と遊びに来てはがきを渡すと

二日で 840円・・・・!!

と、びっくりしていた

私の具合が 一番ひどい時だった

と、お嫁さん

まったくしょーがねーな


まあ、それが向こうのもうけになるのだから・・・

と、言いつつ

一週間 7日間 100円

一日 14円チョットの賃貸料

これが 二日遅れて 840円

と言うことは・・・・

59日分にチョット・・・何分か欠けるくらい

仮に 1月1日に借りて 100円で 松の内が開ける今日まで

そこから 59日と言うと・・・・

もう、梅は咲いたか 桜はまだかいな

と、歌っていそうな
3月7日
僕の友人の誕生日だ

いくら 遅れたペナルティーだとは言え
こりゃ暴利

公正取引委員会・・・・にでも訴え出る人は現れないのだろうか?


まあ、手間もお金もかかって
ばかばかしいから誰もやらないんでしょうね


で、僕らは
DVD を借りる

というより 暮れからお正月に掛けての番組を
ハードディスクに録画して

ほとんどみていない・・・・・


現に 数年前の
北の国から遺言がどうとか言う最後の作品などは
ビデオテープに録画して

いまだに みていない・・・


他にも沢山ありそうだ・・・・・
でもなかなか 時間が取れないんだな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする